絶景の展望フロア「スカイガーデン」をはじめ、ショッピングモールやホテル、レストラン、イベントスペースを併設する超高層の複合施設、横浜ランドマークタワー。横…. 横浜で住むなら何区がいい 横浜18区から厳選. 他にもこの屋上では9つのホールがあるバーンゴルフ場や、手ぶらでOKなバーベキュー施設、期間限定でレーシングカートなども楽しめます。みなとみらいの夜景を楽しむだけでなく、様々なシーンに合せて利用してみてくださいね。, 名称:横浜ワールドポーターズ
横浜みなとみらいにはランドマークタワーをはじめとする様々な商業施設が並び、開港の歴史を思わせる建造物やスポットがいくつもあります。実際にみなとみらいを観光するとしたら、どんなところに行きたいですか? 今回はみなとみらいはもちろん、みなとみらいから徒歩で行ける周辺エリアの観光名所まで、まとめて紹介! みなとみらいで観光したくなるスポットがきっと見つかるでしょう。, みなとみらい地区の顔といえば、やっぱり横浜ランドマークタワーでしょう!1993年にオープンした70階建ての複合施設で、その高さは約296m。大阪の「あべのハルカス」に次いで日本第2位の超高層ビルになります。施設内にはショッピングやグルメが楽しめる「ランドマークプラザ」をはじめ、展望台やホテルなども設けられています。JR桜木町駅方面とは動く歩道で繋がっているため、アクセスしやすいのも魅力です。, 横浜ランドマークタワーに来たら、69階にある展望台「スカイガーデン」に行きましょう。3階の入口から日本最高速エレベーターで到着した先に広がるのは、まさに絶景!273mの高さからはみなとみらい地区だけでなく、東京スカイツリーや新宿新都心、富士山など様々な観光名所を360度に渡って眺めることができます。
まさに光のアートと呼ぶにふさわしいみなとみらいの大観覧車がライトアップされる時間は、夕方から大体24時まで。夜の観光もみなとみらいで楽しんでみてはいかがですか?さらにシースルータイプのゴンドラに乗れば、足元まで広がる美しいライトアップが見られますよ。, 名称:よこはまコスモワールド
住所:神奈川県横浜市中区新港2-2-1
公式・関連サイトURL:https://cosmoworld.jp/, みなとみらい地区の南東、新港地区にある「横浜ワールドポーターズ」は「いろんな世界がここにある」がコンセプトのショッピングセンター。1階から6階まで設けられたフロアにはアメリカや中南米、イタリアやドイツなど世界各国のショップやレストランが並び、見て回るだけでも楽しめるのが特徴です。中には思わぬ収穫があるかもしれませんよ!
みなとみらいは横浜の2つの中心街、関内関外地区と横浜駅周辺地区を一体化させ、都心部を強化する目的で開発が始められ、1989年の横浜博覧会 (YES’89)で街開きを迎え、バブル景気の追い風を受けつつ、現在の景観の骨格となる三日月型のパシフィコ横浜・ランドマークタワー・クイーンズスクエアといった大型施設が次々に開業しました。
ドッグヤードガーデン自体は無料で見学できますが、プロジェクションマッピングを観覧する際は、「スカイガーデン」の入口で販売している整理券が必要になるので要注意です。, 名称:横浜ランドマークタワー
みなとみらい地区の南東、新港地区にある「横浜ワールドポーターズ」は「いろんな世界がここにある」がコンセプトのショッピングセンター。1 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
公式・関連サイトURL:https://www.yokohama-landmark.jp/, みなとみらいでおもいきり遊ぶなら「よこはまコスモワールド」がおすすめです。チケット購入制の都市型立体遊園地で、3つのゾーンに分かれている園内では迫力あるアトラクションから小さなお子さん向けの乗り物まで、幅広く楽しむことができますよ。
©2020 ADVENTURE inc. All rights reserved. もちろんフラダンスショーやウクレレライブなど、ハワイらしいイベントも盛りだくさん。 みなとみらいにいながらにしてハワイの雰囲気が味わえるなんて、何だか得した気分ですよね。アロハシャツのメーカーとして有名な「ヒロハッティ社」が手がけた、人よりも大きい200XLサイズ(高さ2m)の巨大アロハシャツも、一見の価値ありですよ!, 中央のエレベーターを利用することで上がれる屋上、ルーフガーデン。実は目の前にコスモクロック21が見られる、絶好の夜景スポットです。そして屋上広場なので利用料金はタダ! ランドマークタワーなどの夜景も満喫できるので、みなとみらい観光の締め括りに足を運んでみてはいかがでしょうか?
ここ数年、住みたい街ランキングにて不動の1位である横浜は、日本国内でトップレベルの国際都市。そのイメージは、西区のみなとみらい地区から中区の山下公園や元町、山手周辺に象徴されています。
ここのコンテンツは個人的見解。コロナ禍により働き方が変わり生活が変わり、そうなると通勤というものに変化がでてきます。2020年4月に公開された記事ですが、2020年10月23日にはさらに書き加えました。それでは本題横浜といえども広い、横浜市民ではない方が感じる横浜はみなと地区横浜で都内に通勤する人の多くは北部の港北ニュータウン地区が横浜。昔ながらの横浜は関内関外地区など10月23日に書き加えたのが、再開発地域。今回取り上げた再開発地域はゆめが丘、瀬谷、綱島, ここ数年、住みたい街ランキングにて不動の1位である横浜は、日本国内でトップレベルの国際都市。そのイメージは、西区のみなとみらい地区から中区の山下公園や元町、山手周辺に象徴されています。, 昭和の時代から高級住宅地である山手は高台にありますが、数々の洋館や外国人墓地、有名私立学校が立ち並び、長年の横浜住民にとってもあこがれの地です, 実際、大変落ち着いた雰囲気があり、治安も良く、閑静な住宅地という形容詞がぴったり。横浜の特徴である坂が多く、ゆるやかなカーブが続く道路はけっして広いとはいえないことから、通行する車もゆったりと走行することもふくめて、横浜らしさ120%の地域といえます。, 1991年から2000年にかけて国土交通省・都市景観大賞審査委員会が、高デザイン都市として選出した都市景観100選に選定されている山手は、幕末から明治時代後半まで外国人居留地だったことから、外国人の家々が多く、いわゆる洋館の作りをした邸宅や広い庭の緑が山手の雰囲気を独特なものにしているようです。, 横浜市北部にある青葉区は、厚木街道(246号)の北側に位置し、地域住民は東急田園都市線を通学、通勤路線として利用しています。東京都内への便が良いことから、住民は横浜都民と呼ばれることもあり、自らをハマっ子と自覚している人は少ないようです。, 青葉区のなかでもたまプラーザはお洒落な街で、たまプラーザ駅ビルにはハイセンスなお店がずらり。商店街などに防犯カメラが設置されており、治安意識の高い街といえます。隣駅であるあざみ野駅や青葉台駅を利用する地域は、たまプラーザと比較するとよりカジュアルな街並みを持った比較的新しい住宅地となっています。, 港北区の日吉は、慶應義塾大学(中等部、高等学校及び大学日吉キャンパス)が駅周辺に広大なキャンパスを構えていることから、いわゆる学生街の雰囲気があり、治安も良く緑も多い住宅地となっています。日吉には東急東横線、横浜市営地下鉄グリーンラインが乗り入れ、都内へも横浜へも20分前後で行くことができます。, コロナ禍で通勤する回数が減りました。より生活を充実させる、そしてテレワークでオンライン会議をやった時に専用のお部屋が用意できるちょっと広めの場所。, コロナがはじます少し前、相模鉄道は都心直通のひとつとしてJRと直通運転を開始しました。これにより旭区と泉区がいまの通勤スタイルにちょうどいい区になっています。, 旭区は二俣川駅 を中心に 鶴ヶ峰駅 や 南万騎が原駅。鶴ヶ峰は区役所があり、書類申請や受け渡しに便利。 南万騎が原は駅周辺がきれいに整備されて買い物に便利なだけではなく大池公園というとても広い公園が近くにあります。, 泉区は、元祖ニュータウンである緑園都市と駅前リノベーションがすすんだ弥生台駅泉区は全般的に緑が豊富で、静かに暮らせる地域です。, この旭区と泉区は二俣川駅(実際は西谷駅)から新宿、渋谷へ向かうのにいいだけではなく、横浜駅訪問にも出られるため横浜に暮らしながら週末横浜観光にも手軽(気軽)に出られる場所です。, 女性の一人暮らしには、治安の良さも大きなポイントですが、ショッピングに事欠かない場所であることも重要ポイントではないでしょうか。, 保土ヶ谷区や西区に住むと、最寄り駅周辺にはあまり大きな商店街はありませんが、ターミナル駅である 横浜駅 周辺にはJR横浜タワー、横浜高島屋、横浜そごう、横浜モアーズ、ジョイナス、ルミネ、ポルタ、ベイクォーターの他、ビッグカメラ、ヨドバシカメラ、横浜ビブレなどの商業施設が充実しており、たいていのものを買いそろえることが可能です。, 実際、横浜市民は地元で買えないアイテムは 横浜駅 周辺で、という買物生活を送っています。, 保土ヶ谷区と西区にまたがる松原商店街は、南区の横浜橋商店街、神奈川区の六角橋商店街と並んで、横浜の三大商店街の一つで、ハマのアメ横とも呼ばれるほど激安商店街として大変有名です。(最寄り駅は 相鉄 天王町駅 ), 特に、八百屋さんの数が多く、お店の人と話をしながら買い物をするのが醍醐味といえます。また、魚幸のまぐろ販売は年末年越しの買物風景として毎年テレビで放映されます。, 戸塚区、港南区は、ファミリー世帯が生活しやすい地域です。戸塚区にはJR線、市営地下鉄ブルーライン、港南区には京急線と市営地下鉄ブルーラインが乗り入れており、時代と共に開発されてきた住宅地の中は各社のバス路線が網の目に運行されています。, 東戸塚駅は戸塚駅よりも後年に増設された駅で、東海道線は停車せず、横須賀線のみが停車しますが、駅と連結された商業施設である西武東戸塚ショッピングセンターは3つの館で構成されており、雨にぬれずに買い物や飲食ができる巨大なショッピングモールとして特に週末にはファミリー連れで大変にぎわいます。, また、港南区の京急線と市営地下鉄ブルーラインが乗り入れる上大岡駅には、大きな屋内バスターミナルがあり、江ノ電バス、神奈中バス、京急バスそして市営バスが乗り入れています。駅ビルには京急百貨店とウィング上大岡があり、道路の向かいにも多くの銀行、カミオやミオカなどのショッピングビルがあり、大変便利な駅となっています。, じゃっかん重複していますが、泉区・港北区・瀬谷区、ここは大型再開発が期待されている駅・地域のある区。, ゆめが丘駅は「大規模集客施設」という大型再開発が控えています。詳細は次のコンテンツをご覧ください。, 今は何もありません、駅前は区画整理中。大規模集客施設が2022年に約束されている地域なため、それを目標に住宅整備がすすむと思われます。, ゆめが丘の再開発と同じ年度に東急と直通予定の相鉄線、そのポイントになるエリアが綱島です。綱島は今も利用者が多く 103,630人(2019年度乗降人員)という駅、大型ショッピング施設も多く、少し歩くと港北区役所も。相鉄線と繋がることで、新横浜駅へのアクセスが増えます。買い物にも、行政手続きにも、旅行にも便利なエリアが港北区綱島です。, 現在、再開発中の瀬谷区 瀬谷駅 再開発の詳細は次のコンテンツをご覧ください(2021年8月の竣工), ①農業振興ゾーン営農を希望する地権者を中心に、新たに都市農業を行うエリア②公園・防災ゾーン国有地を活用し、公園や防災施設等を整備するエリア③観光・賑わいゾーン広大な土地を最大限に生かし、集客力のある施設を誘致することで賑わいを創出するエリア④物流ゾーン交通の利便性を生かし、新しい物流を行うエリアそして新交通システム「(仮称)上瀬谷ライン」。これらの実現は少し先ですが、将来・未来を考えて瀬谷という地区も検討してもいいかもですね。, 私たちが横浜で住まいを探す時の思考は区で考えるより駅で考えます。これは都会に住む人の住まいに対する感覚や、不動産サイトがそのようなスタイルになっているからです、普段は、綱島駅、センター北駅、二俣川駅と駅でみてしましますが、生活で大切なのは行政区分です、同じ横浜市ですからさほどかわりませんが子育て、教育、高齢者などの対策やケアが区によっては少し異なります。, 本日ご紹介した区に対するお話は、横浜のその場所に住んだり、暮らしたり、仕事や遊びで訪れた感覚値です。もしあなたが横浜で住まい選びをする時は、行政区も参考にしてくださいね。, #横浜 で遊ぶ、暮らす、住むに関わる情報を中心に発信しているメディアのinstagram アカウントです。. 住所:神奈川県横浜市中区新港2-8-1
電車でのアクセスは、みなとみらい線みなとみらい駅または馬車道駅を利用すれば歩いて5分ほど。JR桜木町駅からは、みなとみらいの景色が楽しめる汽車道を歩くコースがおすすめです。, ワールドポーターズで注目なのが、ハワイ好きにはたまらない「ハワイアンタウン」。1階フロアに設けられたエリアにはハワイの雑貨やファッション、スイーツなどを扱うお店がいくつも見られ、日本初出店のお店もあります。
瀬谷駅が再開発されて横浜が住みやすくなる横浜、相鉄沿線駅周辺ではいくつかの再開発が話題となっています。横浜 最西端 にある瀬谷区 瀬谷の行政は三ツ境駅が最寄りとなりますが、瀬谷は再開発として注目されているエリアです。ここでは瀬谷駅を中心にお伝えする... 横浜の米軍施設跡地には相鉄線 瀬谷駅 の近くにある広大な敷地、ここは横浜北西部の大開発を期待する声があがっています。2020年7月に大手新聞社が大きく報道されてから、横浜市以外からの注目も集まったこの土地。地域に対する再開なのか、横浜観光としての再開なの... #横浜 中でも注目のアトラクションは、水中に突進して行くスリルが味わえるジェットコースター「バニッシュ!」。乗っている方も見ている方も思わずドキドキするような仕様になっているので、みなとみらいにきたらぜひチェックしてみてくださいね。
さらに夜になるとコスモワールドやベイブリッジなどが色鮮やかにライトアップされ、みなとみらいならではのうっとりするような夜景は、カップルのデート先としてもぴったり!ちなみに雨の日や視界が悪い日には通常よりも料金がお得になるので、その時を狙ってみなとみらい観光にくるのもアリですよ。, 横浜ランドマークタワーの地下1階にある「ドックヤードガーデン」は、現存するものとしては日本最古の石造ドックヤードを復元し、広場として整備した場所です。国の重要文化財にも指定されている全長約107m、上端幅約29mの広場では、今話題のプロジェクションマッピングを実施中! 石造りの趣ある空間に180度展開される映像は、まるで自分がその世界の中心にいるかのような臨場感が味わえます。
公式・関連サイトURL:https://www.yim.co.jp/.
公式サイトのスペシャルクーポンを印刷して行けば、回数券をお得に購入することが可能。みなとみらいへの観光を予定している方は、あらかじめ用意しておくといいでしょう。, 「コスモクロック21」はみなとみらい地区を代表する観光名所。 京浜東北線からもよく見えるこの大観覧車は「よこはまコスモワールド」内にあります。全高約113mで、一周約15分という時計機能を備えたものとしては世界最大。2016年3月にフルカラーLEDを取り入れたことで、約1670万もの色による演出が可能となりました。
#instagood #photooftheday # #instadaily #. みなとみらいは、神奈川県横浜市西区の町名。現行行政地名はみなとみらい一丁目から六丁目。住居表示実施済み区域。郵便番号は220-0012 。
みなとみらいって昔はどんなだったんですか? | 『はまれぽ.com』とは...横浜、川崎、湘南、神奈川県のキニナルお店、噂、スポット、変な場所、不思議なモノ、行政問題など真面目な疑問を徹底調査してレポートします。あなたがキニナル事をお寄せください。