初心者向けの格安SIM・WiFiモバイルルーター・ WiMAX・ネット回線 情報ブログ, かれこれ10年近く ソフトバンクを使ってきましたが、 今回の契約更新月を期に 解約、MNP転出して 携帯を乗り換えることにしました。, 毎月の利用料がぐんと下がる 格安SIM(MVNO) に乗り換えて、 モバイルルーターと 組み合わせて使おうという考えです。, 当初は数ある格安SIMの中でも ソフトバンク回線といえば 真っ先に思いつく Yモバイル(ワイモバイル) に乗り換えようと 考えていましたが、, 以前から スマホの利用料については 妻から見直すように 言われており、 更新月を気にしながら 転出先の格安SIMを 探していました。, 妻はすでに ソフトバンクを転出して ドコモ系の格安SIMを 利用していましたが、 どうも郊外や山間部で 電波の入りが弱い。, この点を考えても 電波の入りが良い ソフトバンク回線の格安SIMが いいなと思って ワイモバイルへの乗り換えが ベストかな? と考えていたのです。, ワイモバイルへの乗り換えを 検討しているなか、 こんなハガキが届いたら 普通はそのまま 手続きしちゃいますよね?, でもハガキを よく見てみると、 なにやら※1 ※2・・・ と小さな注意書きが たくさんあって、 嫌な予感がしたので よく調べてみました。. >>nuroモバイルへのMNPを途中でキャンセルしたら電話番号消失?初期契約解除制度とは, nuroモバイルへのMNPを途中でキャンセルしたら電話番号消失?初期契約解除制度とは. ソフトバンクから楽天モバイルにmnpで乗り換えました。実際にmnpをした経験をふまえて、手順と気をつけたいことを紹介します。お金に関わることやソフトバンクからの引き止めもあるので、失敗しないようにチェックしてみてください。 2つのサービスの詳細や違いが分かっても、実際の使い心地はどうだろうと気になる人は多いのではないでしょうか。実際にソフトバンクからワイモバイルに乗り換えた方の声を見ていきましょう。 ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えたのですが、メールアドレスをどう設定すればいいかわかりません。 元々はソフトバンクだったのでメアドは@i.softbank.jpでした。でもワイモバイルに変えたの … ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えた人の声. でも、よくみてみると 「(1年間)」 と小さくあります。 注意書きも※2 ※3 ※4 なんだかとっても アヤシイですよね? ワイモバイルならiPhone SE(第2世代)をお得に利用できる!|メリットや損しない購... ワイモバイルでiPhone SEを契約するメリット、保証や修理サービスを紹介します。ほかのMVNOでのiPhone SEの取り扱いやワイモ... 大手キャリアのドコモ、au、ソフトバンクですが、いざ選ぼうと思うとどれを選んでよいか迷ってしまいがちです。大切なのはそ... ドコモから乗り換えにおすすめの格安SIM8選|乗り換え方法・手数料・SIMロック解除をまとめて解説, iPhoneのSIMロック解除方法|ドコモ・au・ソフトバンクの解除手順や解除されているか確認する方法を徹底解説, 【UQモバイル】新料金プラン「スマホプランV」発表|月額3,980円・月20GB!2021年2月以降提供. 格安SIM(MVNO)は ドコモ回線のものが主流で、 ソフトバンク回線の格安SIMは Yモバイルの除いて データ通信専用SIMばかりでしたが 2017年あたりから ソフトバンク回線で 音声通話もできる ... ソフトバンクから 格安SIMに乗り換えようと思って、 たくさんある格安SIMの中から、 ソフトバンク回線で 今使っているiPhone SEを SIM解除なしで使えることを 条件に絞りんこんだ結果、 L ... 格安SIMの利用を 考えている人から よく聞かれる質問の中に LINEモバイル以外の 格安SIMでも LINEアプリは使えるの? という質問があります。 もちろん LINEモバイル以外の格安SIMでも ... 先日iPhoneSEから iPhone11PROに スマホを買い換えました。 利用しているSIMは LINEモバイルの ソフトバンク回線だったので Apple Storeで SIMフリー版を購入です。 ... 妻の使っているスマホにも LINEモバイルを契約して 使っていましたが、 機種が古くなっていたので 新しいめの SIMロック解除された androidスマホ を手に入れました。 しかし SIMカードの ... モバイルnetビギナーズ・『モバビギ』は利用料金がお得な格安SIMや通信速度制限対策、便利なモバイルルーターについてわかるブログです。, 本サイトでは、サイトの分析と改善のためにGoogleアナリティクスを使用しています。その際、データ収集のためにGoogle がお使いのブラウザに cookie を設定したり、既存のcookieを読み取ったりする場合があります。, Google社によるアクセス情報の収集方法および利用方法については、Google Analyticsサービス利用規約およびGoogle社プライバシーポリシーによって定められています。, ※cookieについて cookieはサイトユーザーが利用するデバイスのブラウザに情報を保存し、あとで取り出すことができる符号です。サイト管理者は、cookieからサイトユーザーの個人情報を把握することはできません。, Googleアナリティクスのcookieを受け取り拒否されたい場合は、Googleアナリティクス オプトアウトアドオンをご参照下さい。. SIMロック解除する「スマホのIMEI(製造番号)」を入力し、「次へ」をクリックする. ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えてもうすぐ2ヶ月。念願だった月額料の引き下げに成功しました。ソフトバンクからの乗り換えに限らず、ワイモバイルを検討中の方には一読をオススメ致します。 現在ソフトバンクを利用していて、格安スマホに乗り換えたいと考えている方におすすめなのが、ソフトバンクのグループ会社であるワイモバイルです。今回は、ソフトバンクとワイモバイルの速度や料金の比較、メリットデメリットなどを徹底解説します。, ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えるとき、速度は安定しているのか、料金はどのくらい安くなるのかなど、気になる点はたくさんあるでしょう。, そこで今回は、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えをする際の手順の紹介や速度や料金の比較をまとめました。, ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えると、どのような違いがあるのでしょうか。速度と料金、サービスを比較します。, ワイモバイルはソフトバンクのグループ会社なので、通信エリアが同じで使用する通信回線も同じです。, ワイモバイルは基本料金最安1,980円と格安で、4Gに対応した高速通信や海外ローミングを利用できるコスパの高いサービスといえます。, 2020年3月12日からサービス開始のソフトバンク「ミニフィットプラン」は、基本料金が月額5,980円です。それに比べて、ワイモバイルの3GBの「Sプラン」の基本料金は月額2,680円です。, どちらのサービスも各種割引の対象になればもう少し月額料金は安くなりますが、やはり基本的にはワイモバイルのほうが安くスマホを利用できます。, 半年おトク割やおうち割光セット、みんな家族割+などの各種割引を適用すると、最大で4,000円ほど安くなるケースもあります。, ワイモバイルの料金プランは、スマホベーシックプランS/M/Rの3種類です。シンプルに3つしかないので、月にどのくらいギガを使うかで選ぶことができます。, スマホベーシックプランS/M/Rで共通しているのは、(1)「新規割」が適用される点と、(2)10分通話かけ放題がついている点です。, 契約から半年間は、「新規割」で月700円割引されます。プランSは月額2,680円なので、新規割を適用すると1,980円で利用可能です。, さらに、全ての料金プランに10分以内の通話かけ放題がついています。普通10分かけ放題は別料金のオプションとなっていることが多いので、無料でついているのはありがたいですね。, 通信制限時は最大128kbpsが一般的ですが、プランMとRのみ最大1Mbpsまで速度が出ます。最大1Mbpsあれば、YouTubeの標準画質の動画が視聴可能です。, 言い換えると、ギガを使い切っても最大1Mbpsで使い放題になるということです。最大1Mbpsまで出れば色々なことができると思うので、通信制限でイライラすることもなくなりそうですね。, ソフトバンクとワイモバイルの2つのサービスを通じて言えるのが、どちらも基本のスマホサービスだけでなく、多彩なサービスを提供しているということです。, ソフトバンクでは、スマホが故障や破損したときに修理代の割引を受けられる「あんしん保証パック」や、アメリカでも通話やネットが使い放題の「アメリカ放題」などのサービスがあります。, また、ネットショッピング代金とスマホ料金をあわせて払える「まとめて支払い」などの便利なサービスもあるため、幅広い年齢層から人気を集めています。, ワイモバイルは、離れた家族をアプリで見守れる「みまもりサービス」や、子どものインターネット利用を制限できる「フィルタリングサービス」など、家族で利用するのに嬉しいサービスが充実しています。, 2つのサービスの詳細や違いが分かっても、実際の使い心地はどうだろうと気になる人は多いのではないでしょうか。実際にソフトバンクからワイモバイルに乗り換えた方の声を見ていきましょう。, 携帯電話のキャリアをソフトバンクからワイモバイルに変えた。子会社だから使い勝手は全く一緒で通信費は大幅に削減できた。もっと早くやれば良かった。一番ギガ数が少ないプランだが、WiFiを使えば楽勝だ。, — ドケチ父さん (@h6qSuRVupXGc667) December 18, 2019, ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えても、特に使い勝手は変わらないと感じている声が見られました。, 料金の違いはありますが、どちらも同じ通信回線を使っているのでネットや通話の使い心地の違いはないようです。, ワイモバイルに乗り換えても不便にならないため、スマホの月額料金を節約したいならソフトバンクからの乗り換えがおすすめです。, ソフトバンクからワイモバイルに移行したけど、通信速度も変わらないし経済的だしメリットしかない!と思ってたらJO1がCMに起用されてさすがに運命を感じました。ワイモバイル応援してます!!#JO1ワイモバ学割, 通信速度を落とさず月額料金を抑えられるため、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えはメリットしかないと感じている人もいるようです。, デメリットがなく安くスマホを使えるのは、乗り換えを考えている方にとって非常に魅力的なのではないでしょうか。, ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えたら月の携帯料金が7000円近く安くなったので衝撃を受けている…。, — おしだ | Ippei Oshida (@i_oshida) February 10, 2020, ワイモバイルのほうがソフトバンクよりも基本料金が安いため、中には月の携帯代を大幅に抑えることができた方もいるようです。, 基本料金の安さだけでなくワイモバイルでは頻繁に割引キャンペーンを行っているため、キャンペーンを賢く利用すればより安くスマホを使うことができます。, 時期によって開催しているキャンペーンは異なるため、より安く乗り換えをしたいなら、今はどんなキャンペーンを行っているのかワイモバイルの公式ウェブサイトを確認してみましょう。, ワイモバイルに乗り換えようとしてる人はやめた方がいい。ソフトバンクからワイモバイルに変えて一度もきたことない通信制限がきて(SBは7ギガ、ymは9ギガ)急に4Gから3Gに変わる。, ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えた方の口コミはポジティブなものが多いですが、中には急に通信制限がかかってしまって使いづらいという声も見られました。, 通信制限で困らないためにも、月の消費データ量が多い場合は通信制限がいつかかるのか確認するのがよいでしょう。, ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換える方法を見ていきましょう。それぞれのステップは店頭・Webで行えますが、店頭の場合は来店の手間や時期によっては長い待ち時間が発生します。, ある程度操作や手順をわかっている人は、そういった手間のないWebからの手続きの方がおすすめです。, ワイモバイルでは回線のみの契約と、スマホ端末と回線のセット契約の2つの契約方法を選べます。乗り換えをする前にどちらの方法で契約するのかを決めておきましょう。, 現在使っている端末をそのまま使いたい場合や端末を他で購入する場合は、回線のみの契約をしましょう。, 回線のみの契約の場合は、ワイモバイルから受け取るSIMカードを手持ちの端末にセットすることになります。, 中にはワイモバイルのSIMカードが使えない機種もあるため、使いたい端末がワイモバイルのSIMカードに対応しているか事前にチェックしておくことが大切です。, 回線の契約と同時に新しい端末を購入する場合は、ワイモバイルが販売しているスマホの中から使いたいモデルを選んで購入します。, ワイモバイルでは、iPhone各モデルやAndroidをはじめとする10種類以上の新品の端末を販売しています。, この場合SIMカードのサイズは自動で選択されるため、カードのサイズを心配する必要はありません。, 今使っている端末をそのまま使いたい場合は、ワイモバイルでの契約をする前にSIMロックの解除をする必要があります。, ソフトバンクで契約していた端末であれば、ソフトバンクの公式ウェブサイトからMy Softbankにアクセスすれば無料でSIMロックの解除ができます。, 上記の方法でSIMロック解除するには、解除手続き時点でソフトバンクを利用中であることが必須です。, ソフトバンクとの契約を解約した後にSIMロックを解除する場合は使えないので、その場合はソフトバンクのショップ店頭で解除する必要があります。, ソフトバンクで使っている電話番号をそのまま使いたいのであれば、「MNP予約番号」を取得しましょう。, 電話でMNP予約番号を取得したい場合は、ソフトバンクのお問い合わせ窓口へ電話します。ソフトバンクで契約している端末からであれば「*5533」、一般電話からは「0800-100-5533」に電話をし、ガイダンスに沿っていくとオペレーターにつながり、MNP予約番号の取得ができます。, オンラインでの取得は、ソフトバンクの公式ウェブサイトから「My Softbank」にログインして行います。, 電話とオンラインでのMNP予約番号申請の受付時間は、9:00~20:00となっています。, 店頭でMNP予約番号を取得する場合は、免許証や保険証などの本人確認書類を持参し、申請をする必要があります。受付時間は各店舗によって異なるため、近くのソフトバンクショップの営業時間を確認しましょう。, ワイモバイルの公式ウェブサイトかワイモバイルショップの店頭で申し込みできます。申し込みをした後に審査に問題がなければ、ワイモバイルから契約したSIMカードが送られてきます。, MNP予約番号を使っての乗り換えをする場合は、番号を取得してから5日以内に行いましょう。, MNP予約番号の有効期限は「取得日を含めて15日」となっていますが、ワイモバイルでは有効期限が10日以上残っていることが必要と条件に定められています。, そのため、MNP予約番号を取得したらすぐにワイモバイルの申し込み手続きをしましょう。, よりお得にワイモバイルに乗り換えたいという人は、オンラインストアから申し込みをするのがおすすめです。, オンラインストアでは、ワイモバイルショップの店頭では行っていないような限定のキャンペーンを頻繁に開催しています。店頭での申し込みよりも、よりお得に契約できる可能性が高いです。, 中には事務手数料が無料になったり端末代金が割引になったりするキャンペーンもあるため、タイミングによっては初期費用を大幅に抑えることができるかもしれません。, 乗り換えを検討している人は、キャンペーン情報を常にチェックしておくとよいでしょう。, 新しいSIMカードをワイモバイルから受け取ったら、一緒に送られてくる書類の案内に従って回線の切り替え手続きを行います。受付時間の10:00~19:00の間に指定の電話番号に電話をかけ、音声案内に従うだけで簡単に切り替えは完了します。, APN設定はインターネットを利用し始めるために必要な初期設定のことです。利用する端末ごとにAPN設定の方法は異なるため、SIMカードに同封された書類を参考にしながら設定を進めていきましょう。, ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えをする際、その乗り換えに伴う手数料が請求されるということも覚えておきましょう。, ソフトバンクからはMNP転出手数料として3,000円、ワイモバイルからは契約事務手数料として3,000円が請求されます。, それに加えて、ソフトバンクとの契約期間中に乗り換える場合は途中解約という形になるため、契約解除料が最大で9,500円かかります。, 最低でも乗り換えの手続きには6,000円がかかるため、ワイモバイルへの乗り換えの初期費用に加えて計算しておく必要があります。, 2019年9月より契約解除金と契約期間の縛りに関する規定が変更され違約金が撤廃されましたが、それ以前の旧プランで契約をしている場合は今まで通り解除金を支払う必要があります。, 事前にWebのマイページや電話で更新月を確認し、更新月にあわせてワイモバイルに乗り換えるのがおすすめです。, ▼ワイモバイルの料金プランのご紹介や、他格安SIMとの比較をしている記事もあります。ぜひこちらもご一読ください。, 同じ通信回線や通信エリアを提供しているソフトバンクとワイモバイルですが、ワイモバイルに乗り換えることでのデメリットもあります。, ソフトバンクでは最新のiPhone端末を販売していますが、今のところワイモバイルでは旧式モデルのiPhoneしか販売していません。, iPhoneの最新端末をワイモバイルでセット契約して使いたい場合は、ワイモバイルへの乗り換えはおすすめしません。, どうしても最新iPhoneを使いたい場合は、ワイモバイルSIMが使えるiPhoneを自分で用意して回線のみ契約をすれば利用できます。, ワイモバイルに乗り換えると、「@softbank.ne.jp」や「@i.softbank.jp」のソフトバンクのキャリアメールが使えなくなります。, ソフトバンクのキャリアメールアドレスに届いていたメールを乗り換え後も受け取るためには、他のメールアドレスへの移行が必要になります。, また、過去のメールを閲覧することもできなくなるため、残しておきたい重要なメールがあるなら乗り換え前に他のメールアドレスに転送しておきましょう。, ワイモバイルへの乗り換え後は、「@yahoo.ne.jp」や「@ymobile.ne.jp」といったメールアドレスを利用できるようになります。, ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えると、TポイントやPayPayを利用したときの還元率が下がってしまうというデメリットもあります。, ソフトバンクユーザーであれば還元率が10%ですが、ワイモバイルユーザーになると還元率は5%に下がります。, ワイモバイルの基本料金は最安1,980円となっていますが、これは加入してから12カ月間のみの価格です。, 12カ月を過ぎると基本料金の1,000円割引はなくなってしまいます。2年目には基本料金は2,980円で、大手キャリアとそれほど変わらなくなる可能性もあります。, 動作の確認ができていない機種も多いため、自分が持っている端末をワイモバイルで使いたい場合は事前に公式サイトで動作確認が取れているか調べておきましょう。, ソフトバンクで分割購入した機種代金が残っている場合は、ワイモバイルに乗り換えた後も支払い続ける必要があります。, なお、残りの端末代金は分割で支払い続けることもできますが、乗り換え時に一括で支払うことも可能です。, ▼ワイモバイルではSIMのみの契約をするプランもあります。端末代金がまだ残っているけどソフトバンクからワイモバイルに乗り換えたい方などは、ぜひこちらをご覧ください。, ソフトバンクのグループ会社として人気を集めているワイモバイルは、同じ通信回線を使えるのに基本料金が安いため毎月のスマホ代を節約したい方を中心に人気を集めています。, キャリアの乗り換えと聞くと難しそうに聞こえますが、手順を覚えておけば非常に簡単に乗り換えできます。, 現在ソフトバンクを使っていてワイモバイルへの乗り換えに興味がある方は、手順を参考にお得に乗り換えてみてはいかがでしょうか。. SoftBankからの格安SIMへMNPする過程で、とりあえず解約ポイント(コジ割)をゲットするためにチャレンジしてみました。2年前(2016年)は約25,000ポイントもゲットできたので、今回もできるだけポイントがほしい!その流れを紹介しています。 Copyright© モバイルnetビギナーズ , 2020 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5. 「スマホプランS」 という最安プランを 本来はインターネット使用量が 2GBで5480円のところ 2年契約すると、 まず2980円になります。, さらにさらに 「おうち割 光セット(A)」 もしくは 家族割引サービス(2回線目以降) が適用されて、 ここではじめて1480円になります。, 仮に1480円が 適用になったとしても、 ワンキュッパ割は1年間だけなので 月々の実質価格は, 1480 x 12 + 2480 x 12 = 47520円 47520÷ 24 = 実質1980円/月となります。, それにしても2GBの通信量なんて SNSなんかで うっかり動画などを見てしまうと すぐに無くなってしまう量で ちょっと余裕がない感じですよね?, しかしそこは データ増量無料キャンペーン というキャンペーンがあって 2年間は3GBとなっています。, こういった まぎらわしい、ややこしい 価格表示は他の格安SIMや ポケットwifiでも 増えてきていますので、 細かいところまで ちゃんと調べて 決定するようにしましょう。, ソフトバンクから ワイモバイルに乗り換える場合は 同じソフトバンク という会社同士だから SIMロック解除の必要はない と思いますよね?, でも実は ソフトバンクから購入した iPhoneやスマホは SIMロック解除しないと Yモバイルの回線、 SIMはつかえません。, Yモバイルの回線は ソフトバンクの回線だけではなく、 前身であるイーモバイルや ウィルコムの回線を含んだ 独自回線を利用するため、 ソフトバンクと契約時に購入した iPhoneやスマホでは そのままYモバイルのSIMに 対応できないのです。, つまりソフトバンクから ワイモバイルに乗り換える場合に 今の機種を そのまま使いたい場合は SIMロック解除をした上で 使用可能となります。, SIMロック解除は 自分でやれば無料ですが、 お店でやってもらうと 別途手数料が必要になります。, さらに SIMロック解除ができない 2015年4月以前に 発売された機種は Yモバイルでは使用できない ということになります。, ここまでデメリット的な話 ばかりしてきましたが、 ちゃんとYモバイルにも メリットがあるか 確認しておきましょう。, ワイモバイルは ソフトバンクの グループ会社、子会社 と思っている人も多いですが、 実は2015年には ワイモバイルという会社は なくなっており、 ソフトバンク社の中の 1ブランドになっています。, そういった背景もあって 最近はソフトバンクショップでの Yモバイル取り扱いを開始しています。, 私がMNP予約番号発行のために 行ったお店も 半分Yモバイルの看板に なっていました。, 私の行ったお店のスタッフは 一切売り込みはなかったですが、 お店によっては YモバイルへのMNPを 勧められるかもしれませんね。, 実店舗でしかも1店舗内で MNP手続きが完了 してしまいますから、 面倒くさがりな人や 情報にうとい人は しっかり比較しないうちに 決めてしまいそうです。, とは言っても、 移動の手間がかからない、 店舗スタッフに説明を受けた上で 手続きができるといった点では お客さんにメリットがある と思うので、 これは良いサービス と言えるでしょう。, メリットかデメリットかは 微妙なところですが Yモバイル全ての スマホ料金プランには 1回あたり10分の 無料通話(国内通話)が 標準でセットされています。, 無料通話が付いている分、 得した気分になりますが、 他の格安SIMでも 無料通話はお手軽な金額で オプションが用意されているので、 トータルの料金を 見比べるのが良いでょう。, 格安SIMでは基本的に 携帯電話用のメールアドレスは 発行されませんが、 Yモバイルと契約すると 新しい携帯電話用の メールアドレスが発行されます。, しかし私はGmailやYahooメール、 LINEを中心に使っているので あまり必要性を 感じませんでした。, ソフトバンクで スマ放題ライト、データ5GB というプランで使用していた 私の場合、 通話料や機種代金をよければ、, Yモバイルで 「スマホプランM」を選び、 2年契約すればデータ通信量は 9GB(キャンペーン適用)で 基本料金が3980円。, ワンキュッパ割りがはいって 2年間の実質は3480円ですから、 データ量が大きくなって 半額ぐらいの月額利用料なら これも悪くない話だと思います。, しかし私の場合、 モバイルルーターで データ通信をする予定で できる限り料金をおさえたいので 最安プランの 「スマホプランS」 で十分です。, 最安のスマホプランSの場合 固定回線や 家族割を契約していないと Yモバイルの スマホプランSは実質2480円 ですから安いとは言っても、 初めに見た1480円 から比べると 割安感がなくなってきました。, そこで比較できるような ソフトバンク回線の格安SIMが 他にもないものかと調べてみると、 3社候補が上がりました。, しかもYモバイルのように まぎらわしい表記はなく、 Yモバイルよりも 安い月額利用料金 になっています。, 3社の格安SIMのデメリットとして 音声通話のかけ放題プランが オプションになっている というのがありますが、 私の場合ほとんど発信側として 音声通話を使うことはないですし、 LINEトークなどを マメに利用するので、 この分価格が安くなるのは メリットともいえます。, そして LINEモバイルはソフトバンクと 資本・業務提携をしている会社 (出資比率ソフトバンク51%、LINE49%), なので通信速度や 繋がりやすさでは 期待度が高いです。www.softbank.jp, さらにLINEモバイルの ソフトバンク回線では 「データフリー」 というサービスがあって、 LINEをはじめとして フェイスブックやツイッター、 インスタグラムといった SNSでのデータ通信料を消費させず、 通信制限にかかっても 該当するサービスは 高速通信で使えるという、 ありがたいサービス付きです。 (最安のLINEフリープランはLINEのみ対象), さらには余ったデータ量の 翌月繰越や LINEモバイルユーザー同士の データプレゼント などができます。, 音声通話付きのSIMが990円から 使いはじめることができ、 1GBごとに15GBまで 追加料金を支払って 使うことのできる格安SIMです。, 最大の15GBまで使っても 7240円ですから安く、 最低利用期間も 5ヶ月と短めです。, 『nuroモバイル』は ソニーネットワークコミュニケーションズ(株) が運営する格安SIMです。, NUROモバイルも LINEモバイルと同じように データの翌月繰越ができたり、 途中からのプラン変更に対応します。, さらには 「データ前借り」 というサービスがあり、 使い切ってしまった後に 翌月分から通信量を 前借りすることができます。, ただ、 ソフトバンク回線は2GB (音声通話付き1680円)か 5GB(2480円)だけ と契約プランの数が少ないです。, ニューロモバイルは 実をいうと ちょっと不信に思った 出来事があったので オススメしたくないですね。 >>nuroモバイルへのMNPを途中でキャンセルしたら電話番号消失?初期契約解除制度とは, ※音声通話SIMからデータSIMへの変更などはできません。 LINEモバイル | よくある質問, 価格がシンプルに安いですし、 キャンペーンも たくさん実施していますから、 Yモバイルよりも 確実に月額料金を 抑えることができます。, そして、 LINE モバイルはソフトバンクと 資本提携、業務提携している会社 なので電波の品質にも 期待が持てます。, 対応エリアは ソフトバンク圏内に加えて Yモバイル独自のアンテナも 使用するので広いはずです。, といったメリットもあるので 決して悪い、高い。 というサービスではない と思います。, しかし、 料金やサービス内容など 十分に理解、納得した上で 利用したいものですね。, ▼関連記事(Yモバイルも新規契約してみました) Yモバイル(ワイモバイル)の評判と口コミ 6ヶ月使った感想, こんばんは、2ギガで5000円台というのはスマホベーシックプランsというもので、今はやっていません。 今は1ギガが二年間倍になり2ギガ、さらに1ギガ追加というキャンペーンをしているので、1ギガ(二年間3ギガに増量)に書き換えた方がいい気もします。 今はsプランが2980円、二年間1000円引きで1980円、家族が使って1480円です。 変なこといってたらすみません。。 詳しくはhttps://www.ymobile.jp/support/faq/view/21431, コメントありがとうございます。 頂いたYモバイル公式ページリンクでも確認したところ、現在も契約期間なしのスマホベーシックプランS 5480円/月を選択することは可能のようです。 逆に1Gが2年間なら2Gになるというのは2018年8月以前の料金体系で、現在は2Gベースになっているようです。 公式にも「2018年9月1日(土)からスマホプランのデータ容量が増量しました。既にご契約のお客さまも対象です。」とあります。, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。. 大手キャリアと比べて、格安SIMは使用料が安価なのが特徴です。これまで契約していた携帯電話会社から、格安SIMに乗り換えてみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。しかし格安SIMは、安価な一方で、大手の回線を借りているため通信が遅かったり、通話料金... ワイモバイルでは、端末とSIMカードがセットになったプランだけでなく、SIMのみの契約をするプランも提供しています。SIMカードのみの契約ができるため、自分が既に持っている端末をそのまま使えば毎月のスマホ代を大幅に節約できます。今回はスマホ代を抑えたいと考... © 格安SIMカードの比較で、快適スマホ生活 SIMチェンジ All Rights Reserved. ワイモバイルやウィルコムの契約を洗い出しましょう. ソフトバンクMで思いつきにくいのが、Y!mobileの契約です。 ワイモバイルは、ソフトバンクの1ブランドです。 サービスを提供しているのは、Softbankブランドとおなじソフトバンクなのです。 このたび、8年超に及んだソフトバンクとの契約に見切りをつけ、ワイモバイルに乗り換えました。, 新規、乗り換え問わずワイモバイルとの契約を検討中の方、特に私のようにソフトバンクからの乗り換えを検討されている方はぜひ参考になさって下さい。, 私は5年超のiPhoneユーザーですが、iPhone7の端末代の2年間に及ぶ分割払いが終わりに近付いた時こう思い、ワクワクしていました。, この金額はインターネット回線『ソフトバンク光』との合算値なので、ここから約4,500円を差し引いた額がケータイの月額料金となります。, ネット料金含め、月額1万円前後になることを期待していましたが、3千円分の減額はならず・・・。, そこで、仕事でよく使うエクセルにふた月分の請求内訳をぶち込んだら見やすくなりました。, しかし、腕を磨くのに良い機会だと思い、htmlやCSSを駆使してテーブルとして再現してみました。, まだまだ見やすくする余地はあるかと思いますが、キリが無いのでこれぐらいで勘弁して下さい。, 端末の分割払いが終わって0円になったのと同時に、月月割も終わって0円となっています。, つまり、それまでの端末分割払い金額は月々4,265円ではなく実質1,649円であり、, 支払いを終えた直後束の間感じ得たおトク感は、この僅か1,649円分でしかなかったわけです。, 「『実質0円』の『実質』ってなんじゃい?」ってふとギモンに思うことはあってもあまり深追いせずに来ましたが、こうして整理していくことでその意味合いが少し分かったような気がします。, 要は、単純に0円ならば月々1,649円すらも払わずに済み、『ホントに0円』だったわけです。しかし、何かよくワカラン『月月割』とかいう中途半端な割引のために『ホントに0円』にはならず月々1,649円を端末代として支払っており、『実質0円』どころか『実際1,649円』だったのです。, それがいわゆる『2年縛り』が解けた瞬間、月々1,649円の呪縛からも解き放たれたわけですが、「端末代は月々約4,000円」のアタマでいた私には、サッパリおトクに感じられませんでした。, 一応、下記記事を参考にしましたが、じっくり読んではいません。記事のタイトル通り「複雑すぎる」ので、ワタシのアタマでは消化しきれなかったのです。, ITmedia Mobile 複雑過ぎるスマホ「実質0円」 問題点をあらためて考える, そんなこんなで月額料金は多少は安くなったのにもかかわらず、 なぜ課税対象額が3,241円もハネ上がったのでしょうか。, 1,000円のモノを買ったら消費税は80円、10,000円のモノを買ったら消費税は800円、100,000円のモノを買ったら消費税は8,000円・・・, という風に、高価なモノほどその金額に応じて消費税も高くなるのは分かるんですがね・・・。, まあ、あくまで課税の対象となる額が3,241円増えたのであって、支払うべき税金の額が3,241円増えたのではないですから、とりあえず良しとしておきましょう。, ※(当月)課税対象額8,146円×0.08=消費税652円 (前月)課税対象額4,905円×0.08=消費税392円 →消費税増分:652-392=260円, この期間中、友人から久しぶりに着信があるもすぐには出られず、後で折り返して通話した時間が16分間ありました。, “通話定額ライト”においては、通話が5分を超えたところで30秒につき20円かかります。, SoftBank公式サポート[スマ放題/スマ放題ライト]通話定額基本料、通話定額ライト基本料(基本プラン)について教えてください。, ということは、 16分-5分=11分×60秒=660秒÷30秒=22×20円=440円分超過しています。, 当月分の対象外通話は580円ですから、残りの580円-440円=140円分の通話は…?, まあ、これも大した金額ではないですし、LINE等での通話を徹底するなどして自分で防げたことなので良しとしましょう。, 1.ネット代と合わせた料金が1万円以下であること2.手持ちのiPhone7をそのまま流用できること3.通信速度や通話の安定度がソフトバンクと比して遜色ないこと, ソフトバンクに対しては、料金以外に特に不満は無かったので、料金プランの見直し次第ではそのまま継続もアリかなと思っていました。, ワイモバイルとなった今も継続して利用しているiPhone7もそのまま使えますし、場合(≒気分)によってはiPhoneの最新機種に変更もできますからね。, プランの見直し(シミュレーション)は公式サイト上でもできましたが、機種変更(≒新たに端末を購入すること?)が前提であることとプランが大幅に変わっていたことから、あまり参考にはなりませんでした。, 例えこの目安通り約7千円だとしても、ネット代と合わせれば目標の1万円を超えてしまう・・・。, それは何もこの2社がキライだからとか恨みがあるからだとかいうわけではなく、料金体系がソフトバンクと大して変わらないだろうと思ったからです。, 仮に私がドコモかauユーザーだったならばソフトバンクが除外されていた、それだけのことです。, また、両社の値下げのうわさはチラホラ聞いていましたが、「それならソフトバンクが値下げをするのを待てば良いじゃないか」と思うと、まったく気持ちがなびきませんでした。, ほとんど何の予備知識も無かったのにかかわらず、そのままソフトバンクユーザーで居続けることよりも、わずかにワイモバイルに気持ちが傾いていました。, 最寄りのソフトバンクショップが模様替えをし、新たにワイモバイルとドッキングしたのを見て、「え、ワイモバイル≒ソフトバンクなの?」と興味を引かれたのが大きかったと思います。, そして上述の通り、プラン見直しのためにどのみちソフトバンクショップに行くつもりでしたし、「その時ついでにワイモバイルのこともくわしく聞こう」と思い始めるようになりました。, 現時点でもそうですが、『格安SIM』に関して私が抱いていたイメージは以下の通りです。, ・得体が知れないが、その名の通り安い・大概の機種がSIMカードの入替で使える・3大キャリアに比べて通信速度や通話の安定度が不安, 正直、「ワイモバイル≒ソフトバンク」と気付いてから、格安SIMに関する興味は徐々に薄れつつありました。しかし、格安SIMに対する上記の漠然としたイメージのまま見切りを付けるのはまだ少し早いと思い、調べることにしました。, そもそも格安SIMが「格安」たる理由は、広告費や人件費を抑えているからだそうです。だから、3大キャリアと比べて見聞きする機会が少ない分、「得体が知れない」と感じてしまうのですね。, 実際、調査前から名前だけでも知っていたのは、ワイモバイル(会社のスマホ)、UQモバイル(CM)、ラインモバイル(CM)、マイネオ(CM)、それと、ニュースで目にした楽天モバイルだけでした。, 新しいiPhoneにも少し興味がありましたが、6からXRに乗り換えた母の実機を見てほとんど購入意欲は失くなっていたと言って良いでしょう。, 3大キャリアに加え、ワイモバイル、UQモバイル、そしてイオンモバイルを取り扱っているのを確認しました。それ以外、格安SIMの取り扱いは無かったと記憶しています。, ・・・正直、パンフレットの料金体系を見てますます気持ちが傾きました。※フツーにネットでも見られるんですがね, 私にとってギガ的に物足りないプランSと、逆に多すぎるプランLは早々に除外して、問題なのは、ちょうど良いプランMが「何とか割」亡き後に一体ナンボなのかということ。ソフトバンクの「月月割」で懲りているのでそれはもう慎重です。, こち亀の両津的にアタマの中でそろばんを弾くと、どうやら1年後には4千円に届くか届かないか・・・ってところ?それだと、ネット代と合わせても1万円を切りそう・・・?しかも、ギガも今までの5ギガから1ギガ増えた6ギガ・・・?, 結果的には、この日から1週間も経たないうちにショップでワイモバイルへ乗り換えることになるのですが、この時点で既にもう、アタマの中はほぼワイモバイル一色でした。, そんな私の元に寄って来た店員さんには、ワイモバイルだったか、ソフトバンクのままプランを見直しつつ新しいiPhoneに機種変する術だったか・・・そんなギモンをぶつけてみました。, すると勧められたのが、何か月かの間だけラインモバイルにして後でまたソフトバンクに戻して云々・・・とかいう合法的な裏技(?)でした。が、正直なんかもうよく分からなかったので、パンフレットだけもらって帰りました, 書店で目についた以下の2冊を購入して検討してみましたが、ワイモバイルにほとんど傾きかけたアタマとソフトバンクから離れかけていたキモチで参考にしたのは、結局のところ主にそれらに関する記事だけでした。, しかし、こうして記事を書くにあたって読み返してみると、それぞれのムック(雑誌と書籍の特性を持ち合わせた出版物)で組まれている特集に即した内容がよくまとめられて(調査されて)おり、一読に値すると感じます。, 一口に「速度」と言っても色々な切り口があるようで、ここに概略を抽出して引用するのは難しいですが、冒頭にはこう書かれてあります。, 良いSIMの最低条件は、動画視聴時にコマ落ちしないとされる4Mbps以上出ていること, 私のプライベートでのスマホ利用時間は、同年代の男性と比べて恐らく多いと感じていますが、動画を観ることはあまりありません。せいぜい、アプリでまとめサイトやニュース、ツイッターをダラ見するぐらいなもんなので、通信速度を気にすることはほとんどありません。, そんな私がワイモバイルに変えてひと月以上経ちましたが、家のWi-Fi(SoftBank光)下であってもそうでなくても、速度に困ることは現状無いことを申し添えておきます。※山間部や集落の無いエリア等、周囲を見渡しても基地局が無いエリアはもちろん別です。, 速度の他、「販売」「サービス」「価格」の3点も加味されて採点・ランク付けされています。, こうして見ると、確かにどれも重要な要素だと思いますが、私はまず価格を見ますね。ケータイに限らず、家電系はまず価格を見る。, そして、あまり安くても逆に不安になるから、ネットの口コミ等から他の要素に対する評価をかき集めて、総合的な良さでもって判断する。, 人によって最も重要視する項目は違うかと思いますが、結局最後は総合評価をしているはずです。, 総合ランキングは20位まで掲載されていますが、以下には10位までの結果を引用して掲載します。, 1位.mineo/マイネオ(ケイ・オプティコム) ○ポイント:サービス・販売・価格の三拍子が揃って最強! 一言:元ショップ定員の職場の後輩も太鼓判を押していました, 2位.OCN モバイル ONE(NTTコミュニケーションズ) ○ポイント:昨年の10位から大躍進!通話オプションで他社と差をつける! 一言:「老舗」と謳われていてOCNの名も冠しているのに名前すら知らなかった・・・, 3位.LINEモバイル(LINE) ○ポイント:驚異の爆速!平均53Mbpsでキャリア以上の快適通信を実現! 一言:LINE自体の使用頻度が低い自分にとってはあまり魅力を感じず・・・, 4位.UQモバイル(UQコミュニケーションズ) ○ポイント:速度遅延なしで高速通信!低速時も300Kbpsで十分 一言:イオンの店員さんに質問した際、ソフトバンクからの乗り換えを検討している私にはオススメしなかったのは、使用回線がauだからだったような気がします, 5位.Y!mobile(ソフトバンク) ○ポイント:高速通信&無制限通話!これだけで選ぶ価値大 一言:乗り換えて早1ヶ月以上。特に不満はありません, 6位.イオンモバイル(イオンリテール) ○ポイント:イオンで即日買える!最速・最安でMNPも可能 一言:どこにでもあるイオンで手軽に契約できる反面、イオンに縛られてしまうイメージがあります(「イオンに縛られる」ってなんだ??), 7位.IIJmio(インターネットイニシアチブ) ○ポイント:10枚のSIMを所持可能で3枚までは維持費が無料! 一言:「アイアイジェイミオ」と読むらしいです, 8位.BIGLOBEモバイル(BIGLOBE) ○ポイント:KDDI傘下で速度改善!カウントフリーで動画見放題 一言:OCN同様、BIGLOBEの名を冠しているのに(以下略, 9位.U-mobile(U-NEXT) ○ポイント:速度改善!U-NEXTユーザーには毎月600ポイント付与 一言:U-NEXT光への転用で痛い目(参考:類似した事例)に遭って以来、私の中では信用ガタ落ちですm(__)m, 10位.ヤマダニューモバイル(ヤマダ電機) ○ポイント:全国12,000店舗で買える量販型SIMの決定版! 一言:イオン同様(以下略, 本書は見出しの「ランキング」につられて買いましたが、「SIMフリーの疑問100」のコーナーではQ&A方式でSIMビギナーのギモンに答えており、大変勉強になりました。, また、“スペシャルコラボSIM”として、総合ランキング1位に輝いたマイネオのスぺシャルエントリーコード(非売品)が封入されています。特典内容は以下の通り。, 特典1.本来3,000円かかる初期費用が0円特典2.2ギガ×6ヶ月=合計12ギガが無料, こちらは格安SIMに限定せず、広くスマートフォン全般の料金削減に関して書かれたムックです。, カネに執着 特に価格を安く抑えることにこだわりのあった私は、「ソフトバンク継続かワイモバイル乗換か」で揺れていた頃、それら2つの項を熟読して概要を叩き込みました。, 既に書いた通り、いつからか料金プランが大幅に変更されており、それに基づいて「安い」「ふつう」「高い」の3つのコースが一例として紹介されていました。, ・コース1:3,980円/月(通話もネットも極力使わないプラン)× →基本通話プランが20円/30秒、データ定額ミニモンスターが1ギガしかないためアウト。・コース2:6,480円/月(通話もネットもほどほどに使うプラン)△ →ソフトバンク光との併用による「おうち割光セット」が適用されても、ネット代と合わせて1万円をわずかに超えそうなのがネック・コース3:8,980円/月(動画もSNSもデータ消費ナシで使い放題)× →高い。「ウルトラギガモンスター」の50ギガは極端過ぎる, ソフトバンクに限らず、3大キャリアの料金体系ってすごく分かりにくいと思うんですよね。「何でワイモバイル(とかマクドナルド)のように、プランS・M・Lという風に分かりやすく表記しない(できない)んだろう?」とか自問する以前に、敢えて分かりにくい表記にして消費者を煙に巻いているようにしか思えません。, というようなところ、本誌では少しでも分かりやすいように、3大キャリアともに「安い」「ふつう」「高い」の3つのプランを読者に提示してくれています。, でもそれは「1番安いのはプランSのこれ!」「1番高くてもプランLのこれ!」という風に、安さを売りにする方向に力点を置いたため、敢えて中間のプランMは載せなかったのだろうと、好意的に解釈しています。, 結局、ワイモバイル以上に魅力を感じた格安SIMは現れなかったのでショップへと足を運び、いよいよソフトバンクとワイモバイルの一騎打ちと相成りました。, というか、一騎打ちも何も両者ともに同じ建屋に入って販売されていますから、実際は単に料金プランの見直しをしに行っただけなんですよね。, プランの見直しでソフトバンクのまま安くなればそれで良かったし、それが叶わなければワイモバイルのプランMにするだけのことでした。, で、店長さんに色々聞いて詳細なシミュレーションをして頂いた結果、ソフトバンクでの値下げは叶わないと分かったので、ワイモバイルへ乗り換えることに決めました。, ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドとは言え、アレコレ理由を付けて高値のソフトバンクに慰留されるんじゃないかと少々身構えていましたが、そんなことはまったくありませんでした。, ※1.初月のプランMと故障安心パックライトの金額は日割計算による※2.オプションの「データ増量」は放っておくと2年後に月額540円取られるので、2年後も契約継続の場合は外して6ギガにする予定(6ギガで十分です)※3.オプションとして他に「Enjoyパック(月額540円 ※2ヶ月目以降)」を勧められるも、自分には不要と判断したため辞退, 1年後は「ワンキュッパ割」が消えるので月額約4,000円になりますが、それでもソフトバンク時代の約8,000円と比べれば、約3~4,000円の減額に成功です, ※1.通話回数が「10回」となっています。この10回のうち、自分からの発信履歴の中に10分を超える通話があった場合は20円/30秒が掛かっていました※2.1ギガにも満たないギガの消費量なので、プランSでも良さそうでもあります, 初月は契約手数料がかかる上、「ワンキュッパ割」と「おうち割光セット」が適用されないため割高ですね。, また、ソフトバンクの最後の請求では「転出手数料」として3,240円が取られた他、「更新月」を過ぎてからの解約だったために、「契約解除料」として10,260円が取られました。, ソフトバンクとワイモバイルは主従関係にあるようなもんなんですから、「ナントカ手数料」とかそういうの止めて欲しいってのがホンネです(´;ω;`), 書籍を参考にした際思ったことは、ちゃんとした出版社から出されている本ですら、万人に向けた全契約パターンを網羅しているワケではない(と言うか、し切れない)ということです。, 書籍ですらそうなのですから、私個人がご紹介した節約事例が万人向けではないことは重々承知しております。, ですから、少なくとも私のように、ソフトバンクからのSIMフリー契約による乗り換えを検討している方には参考なればと思っている次第です。, また、ソフトバンク光に契約している方にとっては、おうち割光セットによる割引が適用されるので、そちらも参考になさって下さい。, っていうあれやこれやの自分にとっての最適なプランを探すのには、ショップで店員さんに質問攻めにすることが1番だと思います。, その際、私が遭遇したように、店員さんによってはプランの中に「Enjoyパック」等をしれっと紛れ込ませてくる方もいらっしゃるかもしれません。, それに対して、「要るものは要る、要らんものは要らん!」と正しい判断をするためにも、パンフレットの内容は特に熟読しておくことをオススメします。, また、私以上に出不精な方は、同様にパンフレットの内容等をアタマに叩き入れた上で、オンラインストアで契約・購入という手もあります。, 実際に乗り換えてみてワイモバイルには大変満足していますが、乗り換え前は格安SIM全般に対して非常に得体の知れなさを感じており正直不安でした。, しかし、先程ご紹介した本の中では、ワイモバイルはUQモバイルと共に「準キャリア」と位置付けられており、しかも両者に対する評価は共に高いため、いきなり格安SIMに飛ぶ前にワンクッション置く「お試しSIM」として利用を検討してみてはいかがでしょうか。, これから2年経てば格安SIMの格付けにはまた変動があるでしょうが、ワイモバイルによってハードルは下がったので、今度は他の格安SIMも正式な候補に迎え入れたく思っています。, ただ、iPhone贔屓のヒドイ私にとっては、キャリアによる新型iPhoneの販売の魅力には抗い難いものがあり、選択肢としてそちらも捨て難いところですorz, ・・・要はもっと端末代も3大キャリアの料金設定も安くてシンプルなものになれば良いんだ!そして、諸格安SIMにもますます群雄割拠してもらって、3大キャリアをどんどん脅かせば良いんだ!, ならば、その手綱を握るのは誰だ!?やっぱり総務省なのか!?頼んだぞ総務省!&菅官房長官!!, バレンタインデーじゃなくても食べたい!~ロイズのおすすめチョコと気になるシルスマリア~前のページ, 【ゲーム紹介】『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』Nintendo Switch版次のページ, 試行錯誤しつつ、ブログ書きを楽しんでいます。記事の更新ペースは週1程度。皆様どうか、成長を見守ってやってくださいm(__)m, バレンタインデーじゃなくても食べたい!~ロイズのおすすめチョコと気になるシルスマリア~, 【ゲーム紹介】『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』Nintendo Switch版, バレンタインデーじゃなくても食べたい!~ロイズのおすすめチョコと気になるシルスマ…, おすすめの映画!ニコラス・ケイジ『ダブル/フェイス』~不妊女性と代理母の、子供を…, おすすめの映画!ニコラス・ケイジ『ダブル/フェイス』~不妊女性と代理母の、子供を巡る争い~.