公共料金を支払うクレジットカードの選び方. 請求支払いができる企業は電子マネーごとに異なる場合があります。, 近年増加中の新電力事業者を利用する場合も、クレジットカード払いにすればポイントアップ!, また、楽天エナジーでは電気とガス、そして楽天カードとの合わせ技でポイント還元率を上げることができます。, このように公共料金の支払いをクレジットカードにすることで、口座振替や現金払いでは得られないメリットが盛りだくさん!, キャンペーンや便利な電子マネーなども利用すれば、今よりもっと公共料金をお得にすることができますよ。, 公共料金支払いに便利でお得なクレジットカードを一枚持っているだけで、100円=1ポイントもらえるので、公共料金を払うだけポイントを貯めることができます。, 普通に銀行から引き落としするよりお得なカード。毎月公共料金が月5万なら年間で6,000ポイントがもらえる計算になるので明らかにお得になっています。, カードによって携帯料金だったりボーナスポイントやポイントUPする制度もあるという事なので本当に便利なカードです。, 支払いに手間がかからないので助かってます。支払いを忘れたり、引落口座が残高不足などの心配もいらないので便利なカードで、生活するうえで必要不可欠なカードです。, これまで年間にかかる莫大な公共料金を全て口座振替で支払っており、なんの疑問も持っていませんでした。口座振替以外の支払い方法を知らなかったからです。, ブログやインターネット上で節約情報を見るようになり、クレジットカードならポイントが貯まるし、公共料金は必ず発生するものですから、それならと思いクレジットカード払いにすることにしました。, 重要視したのはカードの還元率で、それもどのカードがいいか情報収集を怠りませんでした。, 口座振替をしていたこともありポイントには縁がなく、何も考えてはいなかったのですが、せっかくクレジットカードを作るならより還元されて使い勝手が良く、保証もそれなりでないと怖いと思いました。, 国民年金の支払い猶予を受けており追納しようと考えた時に、できるだけお得に支払いたかったためです。, 年末調整での還付額や住民税の節税、不確かな将来に少しでもメリットがあるならと支払いを決めました。, 最近話題の確定拠出年金も気になっていました。万が一の際に備える障害年金も少しでも多い方が安心ですよね。, 支払い時には大金を持ち歩きたくなかったので、コンビニ提携のカードにクレジットカードチャージができるブランドを選択しました。, 現金で払う際はポイント還元がありませんが、クレジットカード払いでは1%還元され、メインでポイントを貯めているサイトで利用することができます。, 公共料金は必ず毎月支払わなければならないものなので、振り込み忘れなどを防ぐためにも、一枚のカードに集中させるのは合理的だと思います。, またクレジットカードで支払うことでカード会社独自のポイントが貯まるため、一枚のカードに公共料金の支払いを集中させることで、ポイントも自動的に貯めていけることも大きなメリットだと思います。, さらにはそのポイントを使える場所が豊富であること、提携サイトとのポイント交換レートが良いことなども、カード会社を選ぶ際に重要視しました。, 最終的に同じ会社のクレジットカードを複数枚持ちましたが、取得したポイントが一本化されたので、細かいポイントを無駄にすることなく使えて助かりました。, だけど、公共料金支払いに便利でお得なクレジットカードを知ってからは公共料金の支払いをこのカードにまとめました。, また、年会費も無料なので誰でも作ることができるところがうれしくて、無駄なお金はかかりません。, 買い物でも現金よりクレジットカード払いの方がお得になるのは当然になってきています。, クレジットカード払いならポイントを貯めることができるのは本当にお得で、効率的なお金の使い方だと思います。, 一人暮らしを始めることになり、公共料金の支払いを楽天カードで支払うことにしました。, なぜなら、公共料金もカード払いにすることでどんどんポイントが貯まっていくというのを友人から教えてもらったからです。, 電気、水道料金、ガス代、インターネット代、NTT、携帯代、NHK代の合計金額は年間にすると20万円以上は払うことになりますので、この金額分も楽天スーパーポイントとして付与されることになります。, そして、携帯をキャリアから楽天モバイルに変えたため、このポイントを毎月の携帯使用料に使うことができるのです。, そんなとき、母に「公共料金の支払いはクレジットカードを利用すると便利だし、得する事ができる」と教えてもらいました。, しかも代金の1%分のポイントがつくと教わり、なおさらクレジットカードが欲しくなりました。, 今では公共料金支払いの手間も一切ありませんし、ポイントだけで年間8,000円以上も得する事ができています。, 入会後3か月間ポイント4倍&Apple Pay、Google Payの利用で20%還元!, クレジットカードに関する基礎知識やお得なキャンペーン情報などお得な情報も盛りだくさん。. 毎月かかる公共料金を「もっと節約したい」「楽に支払いを済ませたい」と思っている方はいませんか?, クレジットカードで支払えばポイント還元やキャッシュバックでお得になり、複数の公共料金の支払いを1回の引き落とし日にまとめられて家計管理もしやすくなります。, 公共料金の支払いでお得になるキャンペーンを実施しているカードもあるので、お見逃しなく!, 昔は口座振替や振り込みが一般的でしたが、今ではほとんどの公共料金をクレジットカードで支払うことができます。, 今「公共料金を現金で支払っている」という方は、クレジットカード払いへの変更がどれほど簡単なのかぜひご確認ください!, まずは、○○電力や△△ガス、○△水道局など、自分が利用している公共料金の支払い先がクレジットカード払いに対応しているかを各社ホームページで確認しましょう。, すでに利用したいクレジットカードが決まっているなら、カード発行会社のホームページで取り扱い公共料金に関する情報をチェック!, あとは支払い先の企業・自治体、またはカード会社のどちらからも、WEBや郵送で申し込みをするだけです。, この時点で「公共料金の支払いに使うクレジットカードを見つけたい!」と思った方は、最新のおすすめクレジットカードから自分に合う1枚を探してみてください。, クレジットカード払いの手続きが簡単にできるとはいっても、特にメリットがなければ意味がありませんよね。, 以下のメリットがあることを知っていると知っていないとでは大きな差があるので、損をしないためにぜひ確認しておきましょう!, 貯まったポイントはグッズや他社ポイントなどに交換したり、カード利用額のキャッシュバックを受けたりすることができます。, 一度手続きをすればその後は毎月自動的に引き落とされるので、毎月それぞれの公共料金の支払いに出かける手間が省けます。, しかしここで、「毎月自動的に引き落とされて楽なのは口座振替も同じじゃないの?」と思った方はいませんか?, 口座振替の場合、各公共料金の引き落とし日にそれぞれ引き落とされますが、クレジットカード払いは全部の公共料金をまとめても引き落としは月に1回のみ。, クレジットカード払いなら、公共料金ごとに異なる支払い期限をいちいち気にする必要がありません。, その支払いをクレジットカードにすることで、クレジットヒストリー(クレヒス)を積むことができます。, クレヒスはクレジットカードを作ったり、ローンを組んだりしたい場合に重要なものです。, 普段のお買い物は現金派という方でも、公共料金をクレジットカード払いにしておけばクレヒスが積まれて、将来カードを作りたいときに有利になりますよ!, 公共料金をクレジットカード払いにするメリットがわかったところで、今度は気を付けるべき点についてもご説明します。, クレジットカードには「このカードでいくらまで使えるか」という利用限度額が設けられています。, 例えば、限度額30万円のクレジットカードを持っていて、すでに20万円を使っていた場合、その引き落としが終わるまで残り10万円しか使えません, 利用限度額はカード会社がカード申し込み者の支払い能力をみて決定し、少ない場合は10万円までというケースもあります。, 公共料金にいくらかかるかを確認し、1枚のカードで心配な場合は、お買い物で使うカードとは別に公共料金専用のカードとして作ることをおすすめします。, また、利用しているうちにカード会社が自動的に限度額を引き上げてくれる場合もありますが、いずれも優良なクレヒスを積んでおくことが大切です, メリットとして「公共料金はクレジットカード払いがお得」とお伝えしてきましたが、じつは口座振替の方がお得になる場合があるのです。, 電気・ガス・水道では月額55円程度の口座振替割引を設定している企業や自治体があります。, ここで、口座振替割引が適用された場合とクレジットカード払いにした場合を比較してみましょう。, 例えば、ポイント還元率が1%で「1ポイント=1円」として使えるクレジットカードで公共料金を支払った場合の獲得ポイントは以下のとおり。, 55円(税込)/月の口座振替割引が適用される公共料金だった場合、月額5,500円以上支払うならクレジットカードで支払う方がお得になる、というわけです, 公共料金の支払いに利用していたクレジットカードの有効期限が近づいて新しいカードになった場合や、紛失などでカードを再発行した場合、有効期限やカード番号、セキュリティコードなどが変更されることがあります。, その際、公共料金ごとに変更の手続きをしておかないと引き落としができない場合があるので、事前に変更手続きについて確認しておくと安心です。, 唯一、ファミリーマートでファミマTカードを利用する場合にクレジットカード払いができますが、他のコンビニでは電子マネーにクレジットカードからチャージすることで、間接的にクレジットカード払いが可能です。, しかし、どちらもチャージ時に0.5%のポイントが付与されるだけなのでお得感はありません。, いずれにしてもコンビニへ直接支払いに行かなければならないので、クレジットカードを利用するなら自動引き落としにするほうがはるかに便利です。, この時点で「自分で公共料金の支払いに使うクレジットカードを見つけたい!」と思った方は、最新のおすすめクレジットカードから自分に合う1枚を探してみてくださいね。, 公共料金のクレジットカード払いには、維持費のかからない年会費無料または格安のカードがおすすめです。, 付帯サービスから年会費無料のカードを選びたい方は、年会費無料おすすめクレジットカード比較のページをご覧ください。, 単純に還元率が高ければ高いほど、支払い額に対してもらえるポイントも多くなるので、高還元率カードはおすすめ!, 下のグラフは、総務省統計局により「1世帯当たり年間の品目別支出金額」から公共料金のデータをまとめたものです。, データ参考元:総務省統計局家計調査年表(家計収支編)平成30年(2018年)年報提供分類2(総世帯), このグラフを見ると、1世帯当たり約35万円/年の公共料金がかかっているということになり、還元率1%のカードで支払った場合、年間3,500ポイント(3,500円相当)がもらえるというわけです。, ▼以下のクレジットカードなら還元率1%以上あるので、公共料金の支払いはもちろん普段のお買い物にもおすすめ!, 「もっと高還元率カードを知りたい!」という方は、ポイント還元率が高いクレジットカードおすすめ比較ページもご覧ください。, せっかくポイントを貯めても使い道に悩んでいるうちに有効期限がきてしまい、ポイントが失効してしまってはもったいないことです。, その点、セゾンカードインターナショナルなら有効期限無期限の永久不滅ポイントが貯まるので安心!, また楽天カードの通常ポイントは1年間に一度でもポイントを獲得すればそこから有効期限が延びていくので、実質有効期限が無期限。, 公共料金の支払いは毎月あるので、ポイント有効期限がその都度延長されるので有効期限が切れる心配がありません。, 「今まで現金主義だったけれど、公共料金の支払いのために初めてクレジットカードを作る」という方がいるかもしれません。, クレジットカードを作る際、カード会社はカード利用者のクレヒス(クレジットヒストリー)を確認します。, 過去に金融事故を起こしてクレヒスに傷がついている場合はもちろん、今までクレジットカードを作ったことがない「スーパーホワイト」という場合も「どのようなカードの使い方をするかわからない」という理由で審査に通らない可能性があるのです。, ▼初めてクレジットカードを作るという方は比較的審査に通りやすい以下のカードを申し込みましょう。, フリーターや若い方でも審査に通りやすいカードは、フリーターにおすすめのクレジットカード比較ページでもご紹介しています。, 「すぐにでも公共料金をクレジットカード払いにしたい」という方には、以下の2枚のカードがおすすめ。, すぐに作れるクレジットカードは、最短即日発行できるおすすめクレジットカード比較のページでもご紹介しています。, Orico Card THE POINTでは、公共料金のクレジットカード払いで豪華賞品が当たるキャンペーンを実施中!, dカードまたはdカード GOLDでは、公共料金の初回引き落とし1カテゴリあたり300円相当のdポイントがもらえます。, ここからは、クレジットカードの利用でさらにお得で楽に公共料金を支払う方法をご紹介していきます。, 電子マネーアプリを利用して、払込用紙に記載されているバーコードをスマホで読み取るだけで支払いができます。, さらに以下のように支払い方法をそれぞれ特定のクレジットカードに設定すれば、ポイントももらえるのでとてもお得!, 普段よく使う電子マネーがあれば、ぜひ活用してみましょう! 公共料金の支払いに、クレジットカードを利用する人が増えていることをご存知ですか?今回は、公共料金の支払いで特におすすめしたい人気のクレジットカードを、10選ご紹介いたします。カードで支払うメリットや注意点も一緒に解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。 クレジットカードの使い道と言えば店舗でのお買い物やネットショッピングがポピュラーですが、公共料金のお支払いもカードに設定しておくのがおすすめです。毎月払うものだからこそお得なカードで高還元を狙いましょう!ランキング形式でご紹介! 当サイトが提供している情報、リンク先などでいかなる損失や損害が発生しても、当サイトでは一切責任を負いかねますのでご了承ください。, 5.当サイトで公開されている情報は、予測なしに削除、変更することがございます。情報の変更、削除により生じた損害について、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。. 電気、ガス、水道など毎月かかる公共料金はクレジットカード払いがお得!「ポイント還元」「支払いの手間が省ける」「支出管理がしやすい」など良いこと尽くし。公共料金の支払いにおすすめのクレジットカードの選び方もご紹介します! Copyright©2020 クレジットカード忍法帖 All Rights Reserved. 公共料金の支払いにクレジットカードを使わないと、ぶっちゃけ損…! ポイントを取りこぼす 公共料金の管理がしづらくなる といった理由があるからです。 今回こちらでは、上記について詳しく触れたうえで、公共料金の支払いに使うと 毎月必ず出ていくこれらの料金をクレジットカードで支払うことができたら、何もしなくても勝手にポイントが貯まってお得になりそうですよね。, この記事で、公共料金を支払うクレジットカードの選び方やおすすめのカードをクレジットカードの専門家である池田星太さんに教えてもらいましょう。, 一般カードからゴールドカード、ブラックカードまで幅広く利用し、取材などを通じて、利用者に役立つ情報をメディア・雑誌で発信中。, 公共料金のクレカ払いの手続きをする前に、クレジットカードで支払った方がお得になるのかどうかや、そもそも使っている電気やガス事業者がクレジットカード払いに対応しているかどうかをチェックしておきましょう。, 会社によっては、支払い方法を口座振替にすることで割引になるサービスを実施していることがあります。その場合、クレジットカードで支払うよりお得なのではないかと気になりますね。, 例えば東京電力では、口座振替で毎月55円の割引がされ、年間で660円の割引が受けられます。, 東京電力で毎月8000円の電気料金を払っている場合を考えてみましょう。口座振替割引を利用:利用料金にかかわらず毎月55円割引クレジットカード払い:ポイント還元率が1.0%のカードで支払うと電気料金だけで毎月80ポイントが還元される, この場合は、口座振替の割引55円よりクレジットカード払いでもらえる80ポイントの方がお得になります。, 下の表を参考に、クレジットカード払いでのポイント獲得が割引金額を上回るかを確認してみましょう。, 公共料金をクレカで支払う場合、事業者がクレカ払いに対応はしていてもポイント還元率が下がってしまうケースがあります。例えばアメリカン・エキスプレスでは、通常100円ごとに1ポイントですが、下記のような支払いは200円ごとに1ポイントと半減してしまいます。, さらに、NHKの受信料払いはポイント付与の対象外となっています。クレカ払いへの対応有無に加えて、上記のような獲得ポイントの減少がないかも事前にチェックしておきましょう。, まずはじめに電気・ガスなど、自分が利用している公共インフラを提供している会社が、クレジットカードでの支払いに対応しているかを確認しましょう。, まずは、基本的なインフラである電気、ガス、水道です。水道局は自治体によって対応が異なるので、お住まいの地域の水道局に確認しましょう。, 公共料金というと上記のようなインフラが真っ先に思いつきますが、毎月固定費としてかかるのは新聞や携帯電話料金などもありますね。, 上記以外にも、クレカ払いに対応している公共インフラの会社もありますので、いつも利用している会社の公式ホームページをチェックしてみましょう。, 公共料金をクレジットカードで支払う前に知っておきたい情報はひととおり確認しましたね。, ここからは、公共料金の支払いに適したクレジットカードを選んでいきましょう。選ぶ基準としては、以下の3点です。ポイントを貯めたいなら還元率の高いカード、コストをかけたくないなら年会費が無料か安いカードを選びましょう。, 毎月の公共料金の支払いでポイントがコツコツ貯まるのがクレカ払いの大きなメリットです。, クレジットカードの一般的なポイント還元率は0.5%程度ですが、1.0%以上などの還元率が高いカードを選ぶのがおすすめです。, 何円ごとにポイントがつくのかもチェックしましょう。100円ごとに1ポイント、200円ごとに2ポイント、1000円ごとに10ポイントなど、カード会社によってポイントが付与される金額の単位が異なります。同じ還元率でも、もらえるポイント数が変わってきます。, ポイント還元率の高いカードをもっと見たい方は、以下の記事もぜひ参考にしてください。, カードの年会費はさまざまで、無料のものから10万円以上するものまであります。一般的には付帯サービスの多いカードほど年会費は高くなります。, 公共料金を支払うという点に関してだけでいえば、年会費無料かなるべく年会費が安いカードを選ぶのがおすすめです。, カードの中には、公共料金の支払いを設定することでポイントがもらえるキャンペーンを不定期で開催している場合もありますので、カードを申し込むときにはぜひ確認してみましょう。, 「ポイントを貯めてもいつも結局使わない…」という方は、貯まったポイントが使いやすいカードにも注目しましょう。, クレジットカードの利用ポイントが貯まっても、効率よく活用できなければ無駄になってしまいます。また、ポイントの有効期限が短いといつの間にか失効してしまうこともあります。, ポイントの使い道が幅広く、身近なお店で使えたりAmazonポイントや楽天ポイントに交換できたりする場合は利便性が増します。また、dポイントやPontaポイントといった共通ポイントであれば、街中の身近な店舗で使うことも可能なため便利です。, また、ポイントが貯まるのではなくオートキャッシュバックの仕組みになっているカードを選ぶのも1つの手です。, ポイントが自動的にキャッシュバックされてカードの利用代金が割引される仕組みなので、ポイントの失効を心配する必要がありません。, それでは、上の3つの観点でそれぞれ選んだ公共料金払いに適したクレジットカードを紹介します。それぞれカードの特徴を把握し、自分に最適な1枚を選んでください。, 年会費無料で、ポイント還元率が通常のJCBカードの2倍の1.0%と、コストパフォーマンスの面で優れているカードです。, さらに「オリジナルシリーズ優待店ボーナス」があり、優待店での買い物ではさらに獲得ポイントが増えます。具体的な例を挙げると以下のとおりです。, 公共料金の支払いはもちろん、普段のショッピングでもポイントが貯まりやすくなっているため使いやすいクレジットカードだといえます。ただし、JCB CARD Wに入会できるのは39歳以下の人のみなので注意が必要です。39歳までに入会すれば、その後の年会費は一切かかりません。, 高還元率の定番カードといえば、リクルートカードは外せません。しかも年会費が無料です。, 貯まったリクルートポイントはPontaポイントに交換可能なのでポイントが使いやすく、身近なお店で利用しやすいのもメリットです。, リクルートが発行しているカードだけあり、リクルート関連サービスであるじゃらん.netで宿泊予約をすると還元率3.2%、ポンパレモールでのショッピングは4.2%の還元率となります。公共料金をはじめ、あらゆる支払いをリクルートカードに集約することでPontaポイントがとても効率よく貯まりますよ。, 続いて、年会費が無料か安いクレジットカードです。年会費がかかったとしても還元ポイントでペイできるカードもありますので、無料にこだわらなくても大丈夫です。, ビックカメラとSuicaの提携カードで、日ごろからSuicaを使う人やビックカメラのユーザーにおすすめの1枚です。, 年会費は初年度無料、2年目以降は524円ですが、年に1回利用すると翌年度の年会費が無料になるため実質的には年会費無料といってよいでしょう。, Suicaのオートチャージ機能が利用可能で、チャージのたびにポイントが貯まる点も魅力です。, ビックカメラでは最大11.5%のポイント還元があり、それ以外のお店でも1.0%の高還元率となっています。公共料金もビックカメラSuicaカードで支払えば、ビックポイントとJREポイントの2種類が貯まります。, 貯まったJREポイントはSuicaにチャージできるので、使い道に困ることもありません。SuicaはJR東日本だけでなく、東京メトロ・首都圏の私鉄・バスなどにも対応していますので、移動の際にお得で便利です。, 年会費無料ではありませんが、使い方によっては大きなメリットがあるのが三井住友カードです。, 2020年3月にリニューアルをした三井住友カードは、年会費の安いカードの中で特におすすめの1枚です。, 初年度は年会費無料で、2年目以降は1,375円(税込)、リボ払いである「マイ・ペイすリボ」の利用・登録で、年会費が無料になります。, 通常の還元率は0.5%ですが、以下の店で支払いをすることで獲得ポイントが5倍になります。, 大手のコンビニやマクドナルドを普段から利用する人ならば、ポイントが非常に貯まりやすい高還元のカードになります。, 三井住友カードのプロパーカードであるため、ゴールドカードやプラチナカードへのランクアップも可能です。ゆくゆくはハイステータスカードを手に入れたいと考えている人にもおすすめです。, ここでは楽天ポイント、dポイントが貯まるカード、オートキャッシュバック機能があるカードを紹介します。, 楽天ポイントが貯まるカードといえば楽天カードです。「楽天カードマン」のCMを見たことのある人も多いでしょう。, 楽天カードは年会費無料&高還元率カードで、通常の還元率は1.0%、楽天市場ではいつでも3%還元となります。, 「楽天でんき」を契約すれば、電気代で楽天ポイントが貯まるだけではなく楽天市場での買い物時に獲得ポイントが+0.5%されます。, 楽天ポイントは楽天関連サービスだけでなく身近な実店舗でも利用可能です。スマホ決済アプリの「楽天ペイ」を使えば、コンビニやドラッグストア、ファストフード店など、さまざまな店舗で楽天ポイントが活用できます。, ドコモの携帯を使っている方であれば、dポイントが貯まるdカードの上のランクに該当するdカードGOLDがおすすめです。, 【ご入会&各種設定&エントリー&ご利用で合計最大13,000dポイント(※期間・用途限定)】, 年会費が10,000円(税抜)かかりますが、ドコモの携帯料金やドコモ光の利用金額の10%がポイント還元されます。, 例えば毎月の支払いが10,000円の場合、毎月1,000ポイント獲得でき、1年間では12,000ポイントとなり、年会費をペイできる計算です。(ポイント還元の対象は基本使用料、通信・通話料、オプション料金です。携帯の端末代金、事務手数料などは対象外です。), dポイントは、楽天ポイントなどと同じく街中で利用できるお店が増えています。なお、dポイントを街中のお店で利用する方法は、dポイントカード・d払いの2種類があります。どちらかだけに対応しているお店も多いため、事前に確認しておきましょう。, 最後に紹介するVIASOカードは三菱UFJニコスが発行するクレジットカードの1つで、年会費は無料です。, VIASOカードはポイントのオートキャッシュバックシステムを採用しているのが最大の特徴です。, 通常のポイント還元率は0.5%ですが、自動的にキャッシュバックしてくれるため、ポイントが無駄にならないというメリットがあります。, キャッシュバックのための手続きも必要なく、口座に直接キャッシュバックしてもらえます。ただしキャッシュバックされるのは、1,000ポイント以上貯まったときのみという点に注意が必要です。, 支払い方法を変更するのは面倒…と感じる人もいるかもしれません。しかし実際の手続き内容はとても簡単で、インターネットなら都合のいい時間にいつでも手続きができます。, 支払い方法の変更手続きはおもに郵送とインターネットの2通りです。各会社によって異なるため、公式ホームページで確認しましょう。, インターネットなら好きなときにすぐ申し込めて、手間もほとんどかからないため便利です。, たとえば東京電力の場合、郵送とインターネットのどちらかで手続きが可能です。郵送の場合は、インターネット・専用ダイヤル・でんき家計簿のいずれかで申込み用紙を取り寄せます。, インターネット手続きは、公式ホームページにある申込みフォームにメールアドレスと電話番号、契約情報として住所や名義人などを入力・送信するだけです。, 毎月郵便ポストに届く「電気ご使用量のお知らせ」を見ながら記入すれば、簡単に手続きが可能です。, 公共料金をクレカ払いにした後に注意すべき点は、カード番号が変わったときに登録カード情報の変更が必要な点です。, カードを紛失または盗難に遭い再発行した場合も、セキュリティ確保のため以前とは異なるカード番号となります。, 古いカード番号は利用できなくなるため、カード番号が変わったら速やかに変更の手続きをしましょう。, また、カードの更新時も有効期限とセキュリティコードが変わるため、更新の手続きが必要です。この場合もカードの更新手続きをしないと、決済ができなくなる可能性があります。, 場合によっては自動的に新しい情報が反映されることもありますが、原則としてはカードの利用者本人が登録カードの情報の変更手続きをする必要があります。.