WPS Office日本語化インストールの手順. 日本で Windows10 を使うなら多くの方が日本語版を使っていると思いますが、英語版にしたい時はどうすれば良いのでしょうか。例えば会社に海外の人がいた場合、Windows は英語で使いたいという場 とか書くと、また「相手が何を言おうとしているか理解しようとしない方には何を言っても無駄でしょうから、このへんでやめておきます [srad.jp]」とか言われちゃうんだろうけど。, アクティベーション(=ライセンス認証)とライセンス供与は別だと言ってる人に対して、同じだとご主張されているように見えましたので、両者は異なる旨をご指摘申し上げたまでです。すでにお気づきなのであれば、失礼しました。, #2380135, #2380292, #2380295, #2380368 の一連のコメントは、ライセンス認証すなわちアクティベーションを行う地域の制限の話をしています。, ところが、この #2380368 のコメントに対し、 #2380478 の人は「ライセンスの供与とアクティベーションは別だ、そんな英語力で海外在住なんて大丈夫?」と的外れなことを言い出しました。「ライセンス認証」がアクティベーションのことだということを知らず、「ライセンス認証」がライセンスの供与のことだと勘違いしていたのでしょう。, なので、これに対して僕は #2380729 で「ライセンス認証というのはアクティベーションのことだ」と書きました。, これを読んで僕がアクティベーションとライセンスの供与が同じだと主張しているように見えてしまった理由はよくわかりませんが、「なんでそれを #2380478 の人でなく僕に言うの」と指摘されてもなお理解されていないらしい monyonyo さんは、「勘違いしているのは自分かもしれない」と疑うことを覚えられた方が良いと思います。, ライセンス認証って、アクティベーションの瞬間を指す言葉じゃないと思うんだけど。その証拠にアクティベーションサーバって、全世界で共通だよね?, 「中国のマイクロソフトに確認してください」とあるが、中国で聞いたら「日本は漢代から中国の属国だから中国のライセンスを適用する」と言われたりして。, 右に同じく。「違法だが出来てしまう」なら、もちろんそんな手口を広げるなんて!と憤るところだけど、公式に確認した結果が「不正ではないらしい」という話になら、なら俺も買っちゃうよと思ってしまうわけで・・・。まあ広く行われるようになれば改めて「やっぱ違反です」なりのコメントがでるとは思いますが。, こうまで念押しされた上でこの回答を返しちゃったのは、どうみてもMS担当者のぽかだと思う。, どうも元記事の人も悪意的に曲解しているように思うのだけど、日本法人から得られた公式な見解は『日本法人はそれが合法か違法かを判断する立場にない』ということであって、『不正ではないらしい』ではないですからね。, 日本法人に中国法人なり米国法人への窓口もやって欲しいというのは分からなくもないけど、それを断られたからといって『「不正ではない」ということらしい』などと言う前に、『中国語の話せない利用者』の代わりに自分が問い合わせてはっきりさせるぐらいのことはするべきなんじゃないかと。, これが真に「並行輸入」と言えると仮定して、これの利用を日本法人が差し止めた場合、並行輸入の妨害となり価格競争を不当に阻害させたことにより、独占禁止法によって裁かれる事になります。, いえ普通に裁かれます。独占禁止法では価格競争が促進されることを理由に並行輸入を推奨しており、日本法人が並行輸入を差し止めた場合は罪に問われます。並行輸入・不当阻害あたりでググって下さい。, これはただちに違法ではないですが、並行輸入を理由に拒否すると問題となるおそれがある。http://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/ryutsutorihiki/sonota/seigen1.html [jftc.go.jp], あるNPO法人の中の人です。techsoup使えば安価に手に入れれますよ。http://www.techsoupjapan.org/node/283410 [techsoupjapan.org], 8. ホーム & 学生用ソフトウェア 最終目的は試用版無料ソフトの日本語化です。 じつは、普通にインストールしても日本語化ができません。 少し面倒だけど以下のような手順で進めます。 日本語バッチファイルを入手; WPS OFFICE 2016 Freeをダウンロード Office 365 Soloを使ってみて、疑問に思ったことの一つが “日本語環境以外では使えるのかどうか? ” ということです。 疑問に思ったことは試してみよう!ということで、実際に英語版のWindowsにOffice 365 Solo(Office for Windows)をインストールしてみました。 だから、もしソフトウェアパッケージに地域が示されていたら、アクティベーションはその地域でしかしてはいけない。. WPS Office for Windows【Sep 9 2020】で日本語化できなくなった時の対処方法 (2020年09月15日) 2020年版 WPS Office 2019 freeをインストールして無料で日本語化 (2020年03月23日) 2019年版 WPS Office 2016のインストールと言語を日本語化 (2019年05月12日) Microsoft Office2010 Home&Student 中国語版で日本語版をインストールしました 以前からお願いしていた知人が中国のMicrosoft Office2010 Home&Studentをやっと購入してくれ、シリアルキーの画像がメールされてきたので私のPCにようやくインストールできました。 最新版のOffice アプリ、クラウド 追加ストレージ、高度なセキュリティなど 1 つのサブスクリプションでご利用いただけます。 今すぐ購入. 知ってるよ。なんでそれを #2380478 [srad.jp] の人に言わずに僕に言うの? >"Home and Student" edition software may not be used for commercial, non-profit, or revenue-generating activities. Office 2016 の言語バージョンと言語インターフェイスパック Language versions and language interface packs in Office 2016. ¨éè¨èªã追å ï¼½ããã¯ã¹ä¸è¦§ããé¸æãã¦ï¼»è¿½å ï¼½ãã¿ã³ãã¯ãªãã¯ãã¾ãã. 貸与されたPCでExcelを開いたところ、Excelの表示(メニューバーなど)言語が英語でした。これを日本語に変更したいのですが、どなたか方法を教えてください。Excelのバージョンは2002OSはWinXPProSP2です。0.Microsoft Office の全ての Office の 64 ビット版と 32 ビット版 ... Small Business Admin 21Vianet が運営する Office 365 - Admin Office 2010 Office 2013 Office.com Project Online デスクトップ ... 中国語 (繁体字) 日本語; 中華タブレットのため、初期OSは「Windows 8.1」でも中国語。これを日本語化します。 日本語化の手順を紹介。「iWork 7」だけでなく中国語 Windows 8.1でしたら、どの機種でも同じ方法で変更可能だと … 2.表示されたOptionsウィンドウの左に並んでいるメニューから「Languages」をクリックして言語設定を行います。. Microsoft Office 2013 Language Pack 64 ビット版 Service Pack 1 には、セキュリティ、パフォーマンス、および安定性の向上のための新しい更新プログラムが含まれています。また、この SP は以前公開されたすべての更新プログラムのロールアップです。 Office製品(ワード、エクセル、パワーポイント、アクセスなど)で英語、中国語、韓国語などにメニューの言語表記(表示)を変更する方法です。 「Office Language Interface Pack」をインストールすると設定できるようになります。 様々な外国語が設定可能ですが、ここでは英語表記を例として話を進めます。 対応バージョンは「Office2010、2013、2016」です。 ※Office2007以前のバージョンでは、この「言語パック」が廃 … 元の英語版の記事を表示する: 2817427. 並行輸入品の特徴はなんといっても価格です。 Microsoft Officeの国内品の価格は3万円以上しますが、並行輸入品はなんと約10分の1の3,800円程度です。もちろんオークションで氾濫しているような海賊版ではなく、正真正銘の正規品です。 中国などでMS Officeが極端に安く販売されているのは、物価の安い国々の人たちにもマイクロソフト製品を使って欲しいというマイクロソフトの戦略なのではないかと推測します。 私が購入したのはおよそ4年ほど前になりますが、当時はOffice Home and Student 2010 … Microsoftのサイトからoffice 2010の英語版をDown Load(2)次に中国語版についていたプロダクトKEY。 Codeを打ち込んで、英語のOfficeを導入(3)本来であれば、Microsoftより有料で日本語Language packを購入し。 まずは、Office2016のパッケージ版で切り替える場合です。 Office2016にはパッケージ版、ダウンロード版、とプレインストール版の3種類があり、プレインストール版はバンドルされていたPCでしかライセンス認証ができない仕組みになっている以外は、言語切替の方法は同じです。 iTunesカードやAmazonギフト券に代表される「POSAカード」という形式で大型の家電量販店などでOffice2016は販売されており、これもパッケージ版と同等の内容と考えて問題ありません。 Personal、Home & Busin… でも、そもそも日本で普通に売っている Office のパッケージに地域制限なんて書いてあるの? 既定では、日本語と英語(米国)が編集言語として設定され、日本語が既定に設定されています。この記事では、Outlook 2013で他の編集言語を追加・削除したり、表示言語とヘルプ言語の優先順位を設定する方法について説明します。 「ライセンス認証」ってのはアクティベーションのことだよ。 Office 2013 デスクトップアプリケーションソフトウェアの利用許諾契約の英語版 [microsoft.com]より: If there is a geographic region indicated on your software packaging, then you may activate the software only in that region. どうでもいいけど、英語と日本語で、意外とページデザイン違うんですね。 Outlook などの場合 Outlook や People、カレンダー、OneDrive と言った、Web 版の Office よりも先に提供されていた系の Web サービスの場合は、以下のように言語を変更します。 ITmediaの「萩原栄幸の情報セキュリティ相談室」にて、正規の中国語版MS Officeのライセンスキーを使って、日本語版のMS Officeをアクティベートする話が話題になっている。, 現在、オンライン通販サイトなどでは「並行輸入品」として、正規の中国語版MS Officeが低価格で販売されている。当然ながらこれを普通にインストールすると中国語版のMS Officeがインストールされるのだが、日本語版のMS Officeの体験版をMicrosoftのWebサイトからダウンロードしてインストールし、中国語版MS Officeのプロダクトキーでアクティベートを行うと、日本語版のMS Officeが利用できるようになる、ということらしい。, ライセンス的には微妙な話なのだが、先の記事の著者が日本マイクロソフトに確認したところ、, 「当社ではそれが合法か違法か判断しかねます。もし不審な点があれば、中国のマイクロソフトに確認してください」, という、「不正ではないらしい」という結論になってしまったそうだ。が、マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項には下記の地域制限が記載されているので、正直なところ微妙な予感はする。, 地理的制約と輸出規制 あるAnonymous Coward 曰く、 ITmediaの「萩原栄幸の情報セキュリティ相談室」にて、正規の中国語版MS Officeのライセンスキーを使って、日本語版のMS Officeをアクティベートする話が話題になっている。現在、オンライン通販サイトなどでは「並行輸入品」として、正規の中国語版MS Officeが低価格 … NPOってnon-profit organizationだよ。ずばりダメって書いてるんだが... MS Officeで作った文書は、MSの著作物ではないし。ソフトウェアを使用自体は、本を読むのと同じで、著作者の許可は要らないはず。この手の条項は、企業に廉価版を利用させないよう、牽制するのが目的なんじゃないの。, VisualStudio2010Proで似たようなことをやりました。日本語版より安かったので、英語版を購入してそのライセンスキーで日本語の評価版をアクティベート。, 別に出来なくても困らなかったんですが、あっさりできたので、ライセンスキーに言語のひも付きは無いのかと思った次第。, MS製品でもないし、他言語でもないですが、最近こんなことがありましたね。Adobe CS6をアメリカまで飛行機で行って買う方が安いという驚愕の事実がオーストラリアで発覚 [gigazine.net], より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。, この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 ライセンス認証はライセンスの有無を確認する(そのうえでソフトウェアを利用できるようにする)ことであって、ライセンスとは別ですよ。. Microsoft Office 校正ツール 2013 - 日本語 重要! Comments owned by the poster. Trademarks property of their respective owners. 筆者の立場も伝え、「それが正式見解で本当によろしいですね?」と念を押して確認したが、「それでいい」ということであったので、ここに掲載した。, というのが事実なら、部署が違うからという理由で回答をなかったことにはできないと思うけれど。, でも、この記事、 GameKeeper さん [srad.jp]が書いているように合法・違法と契約違反とがごっちゃになっているし、問合せ先の選択も変だしで、なんか基本的なことがわかっていない人が専門家ぶって書いているなあという印象です。, #2380371 のリンク先のやつも、『Received: ヘッダの解説すら無しにいきなり業者の紹介かよ!』って思ったし。, これは僕も最初そう思ったけれど、電子メールはメールサーバー間のバケツリレーで送られるとか書いちゃうような人が Received ヘッダーフィールドの内容を正しく説明できるとは思えないので、自分で説明できないことを無理に説明しようとしないで便利なウェブサイトの紹介だけにしておくってのはありでしょう。, バケツリレーと言われると、メールが送信者のコンピューターから受信者のメールボックスまで無関係の組織のメールサーバーを経由しながら届いていくような印象を受けますが、それは UUCP 時代のメールの説明で、今のインターネットメールでそういうのはまずありません。, 今のメールは、メールサーバーが落ちているとかがなければ、普通は送信側の組織の中でちょっと転送があって、その後送信側の組織から受信側の組織に一発で送られて、受信側の組織の中でちょっと転送があって、受信者のメールボックスに届くのです (メーリングリスト等はこの限りではありませんが)。「インターネット メール バケツリレー」とかで検索すれば、今時のインターネットメールはバケツリレー方式で送られるわけではないと説明したページが多数見つかるので参考にしてください。例えば TDK Techno Magazine テクの雑学第 140 回「スパムメール対策 ― 前編 電子メール送受信の基本 ―」 (松田勇治さん) [tdk.co.jp] とか。, 実際には、「送信側の組織から受信側の組織に一発で」と言っても全世界の対外的メールサーバー同士が直接物理的につながっているわけではもちろんなく、 TCP/IP の IP 層ではリレーを頑張るわけです (この場合、経路上の機器はメールサーバーではなくルーター等ですが)。なので、その点ではバケツリレーと言えなくもありません。しかし、 IP 層での経路情報はメールのヘッダーには書き込まれないので、少なくとも #2380371 [srad.jp] の人が紹介してくれている記事の方法では調べることができません。, 仕様的には間違っていないし、環境によってはバケツリレーしてる場合もまだあるかと。メールのReceivedヘッダ見りゃわかる。, 組織内で転送しているのは、負荷分散・ウイルスチェック・コンプライアンス上の記録、などが目的で、今どきのメールシステムは本質的には送信元→送信先の1ホップ転送しかしてない。なので、「Receivedヘッダで経路偽装を調べる(キリッ」という記事は思いっきり的を外しているわけで。, ここの連中はGNUやらにはうるさい癖に、商用ライセンスものだとすぐに「灰色」「微妙」だの言って誤魔化すよね。, 地域制限が書かれていて尚「微妙」と言うのは何故か?お咎め有るまで安く使っていよう…とかいう腹黒い思惑があるからじゃないのか?, ふつーの頭で考えれば地域制限されてるなら中国のライセンスでは中国版を使うべきであって、日本語版を使いたいなら日本のライセンスを購入すればいいだけの話し。灰色だ微妙だのと正当化しようとするな見苦しい。, 自分で勝手に判断したのならともかくMS公式に問い合わせて不正ではない、という返答があったなら黒とはならないのだから白ではなくても結局灰色や微妙としかならないだろ。公式が不正と言ったら黒なんだから、なら不正と言わなければ灰色になるのは当たり前。違法かどうか決めるのは裁判所だが、不正かそうじゃないかを決めるのはそのソフトの取り決めをしているMS自身。そこが不正ではないと言ってるのだからそれ以上何もない。, 地域制限があるのなら他国のライセンスではアクティベートしないようにすればいいだけ。そもそもMS公式で「不正です」といえばいいだけの話。, 寧ろ公式の返答を無視して俺ルールでそれはおかしいだろと言ってる人間の方が見苦しい。お前はMSの役員なのかと。, >お客様はその地域でのみ本ソフトウェアをライセンス認証できます。これも解釈によっては縛られなさそう。, なぜなら、ライセンス認証しているのは”日本で落としたソフトで日本でライセンス認証しているから”, 別のソフトウェアのプロダクトキーでライセンス認証を偶然パスしているって状況でしょ、コレは。, これでNGだとしたら、ノートPCとか海外へ持ち歩いたらライセンス違反になるわけだが。, あと、日本で購入した日本語版Officeを中国語版として動かすのはライセンス的に問題ない(OME版を含む)。これは海外向けに社内でサポート室を作った際、マイクロソフトにも直接確認した。, ソフトやゲーム機、映画などのディスクでも、以前から国別の価格差が大きい場合は、たまに聞く話だし中古を含めた「ライセンス譲渡」もMSが公式に認めている以上、これを防ぐのは難しいのでは。, 参考事例:Adobe CS6をアメリカまで飛行機で行って買う方が安いという驚愕の事実がオーストラリアで発覚http://gigazine.net/news/20130214-way-to-purchase-adobe-cs6/ [gigazine.net], 読んでて俺も同じとこ疑問に感じたが、とはいえじゃあ海外で再インストールが必要になったらライセンス違反なのかと言われると、そりゃおかしくないかい?と思ってしまうのも事実。実際どうなのよ?今2年ほど海外在住な身なので、駄目とか言われると正直他人事ではすまない。, # 既に「日本で買ったPCを海外に持って行って、そこからVPNで日本MSからWindows 8を買って海外でアクティベートした状態」なので、買った国でとか変な条件が付くと意味不明な事態になる(汗# しかしそれがOKだとすると、今回のもじゃあ中国で一回アクティベーションして日本に転売したら合法にできるのか?という話になるし、駄目なのか?. 「ホーム & 学生用」のソフトウェアは、商用、非営利、または収益が発生する活動では使用できません。, 確かに。「Students」なのだから、学生は使えるはずですよね。そして、学生が授業を受けることは業務にあたるはずです。, >学生が授業を受けることは業務にあたるはずです。あたらないよう。ここでの話はライセンスの話なので法律用語の「業」ってのは継続的にお金を稼ぐこと。「業務」ってのはそのための作業のことだから授業を受けてるだけの学生は業務にならないし単発の小遣い稼ぎ程度なら業務に当たらないと判断されるよ。, >法律用語の「業」ってのは継続的にお金を稼ぐこと。>「業務」ってのはそのための作業のことだから, 違います。法律用語の「業」はお金を稼ぐこととは関係ありません。自家用車を運転してドライブ中でも業務上にあたります。, 違いますよ。反復・継続して行う活動のことです。だから幼稚園児の送迎中に自家用車で人を轢いても業務上過失傷害になります。ただし、今回の"Home and Student Edition"の場合は 日本で発売されておらず [impress.co.jp]、日本語でのライセンス表記はありませんので「業務に使うな」というライセンスももちろんありません。 英語のEULA [microsoft.com]では. may not be used for commercial, non-profit, or revenue-generating activities(日本語版では、「商用、非営利、または収益が発生する活動では使用できません」)となってますので、商用だろうが何だろうがactivities(事業、業務)に使っちゃいけないわけです。日本語版では「活動」と訳してしまっているため、意味が分かりづらくなっています。日本の法律用語に「事業」「業務」はありますが、「活動」などというものはありません…。, 司法は、個人の解釈で真意が異なることがないように、極力、努力し、「あうんの呼吸」は許さない。すると揚げ足取りなほど例外事項を考慮し、結果的に一般には通用しない専門用語が生まれたり、言葉遊びに見えてしまう。, 商売(法人や個人による営利目的の行動)で自動車を運転する行為と、個人が家庭用に自動車運転する行為が道交法で異なる扱いではオカシイ。すると個人でも業務と呼んだ方が条文もシンプル。, >>"Home and Student" edition software may not be used for commercial, non-profit, or revenue-generating activities.>とあるので、商用禁止となっており、NPOや学生が使うことは問題がありません。. 1.まずはEXCELを起動し、「File」メニューから左下の「Options」を選択します。. 元々の Office はどの言語なのでしょうか? 日本語版のところに、日本語の言語パックを入れたのだとすると、表示されないかもしれませんが、実験できていません。 (「Office 2007 言語設定」というショートカットから、日本語で入れた? 右の欄の半分から下にある「Choose Display Language」から「Japanese(日本語)」を選択して、すぐ下の「Set as Default」をクリックします。. 新たにコメントを付けることはできません。, Microsoftに確認しないと断言はできませんが、おそらくNPO法人などの業務利用であれば可能だろうと思います。. 外国語版の Windows 10 であっても、Windows 10 は言語依存部分が独立しているので日本語化することができます。 ただし、Home には Single Language Edition というのがあって、こいつは日本語化出来ません。 見分け方は、末尾の Single Language エディションを見てください WPS Office for Windows【Sep 9 2020】で日本語化できなくなった時の対処方法 (2020年09月15日) 2020年版 WPS Office 2019 freeをインストールして無料で日本語化 (2020年03月23日) 2019年版 WPS Office 2016のインストールと言語を日本語化 (2019年05月12日) Microsoft Office2010 Home&Student は国/地域限定のエディションですので、 オンライン認証できず、電話による認証となります。手順は少々複雑だと思います。 日本語言語パックをインストールすれば日本語化可能です。 言語パックは下記よりお求めできます。 2018年11月13日投稿 ストア アプリ版 Office 2016 が搭載されている製品にて Office の更新が正しく行われず、日本語表記が英語表記になる / アイコンをクリックしても反応しない等の現象が報告されています。 ここでは本現象に対する対応方法についてご案内します。 ある日,いつものようにWPS OfficeのWriterを立ち上げると,アップデートがありますよん,というダイアログが出てきました。WPS Communityを覗いてみると,な,なんと,メジャーアップデートされていて,WPS Office 2019のrpmとdebパッケージがダウンロードできるようになっているじゃないで… ソフトウェア パッケージに地域が記載されている場合、お客様はその地域でのみ本ソフトウェアをライセンス認証できます。また、お客様は、本ソフトウェアに適用されるすべての国内法および国際法 (輸出対象国、エンド ユーザーおよびエンド ユーザーによる使用に関する制限を含みます) を遵守しなければなりません。地理的制約および輸出規制の詳細については、 こちらのページ および microsoft.com/exporting をご参照ください。, また、販売されているのは業務利用が禁止されている(そして日本では販売されていない)Home&Studentエディションなので、これを業務で利用するのは当然ながらアウトであると思われる。, マイクロソフトが判断できるのは、マイクロソフト(日本法人)が販売する範囲の製品に付属する契約書とその使用方法のみですので、中国から取り寄せたライセンスは日本法人としては他人事だと思いますし。, いや、それは論点がずれてると思う。むしろ逆で、今回の問題に中国法人の出番はないと思う。, ソフトウェア製品によっては、競合する他社製品の利用者に対して「優待版」と称する安価なライセンスを販売しているのはよくあることですが、そういうソフトの中には、確認のため、その他社製品のライセンスを確認するものもあります。, 「マイクロソフト社の販売したオフィスのライセンス」を「他社の製品の優待版の利用のために使う」ことをマイクロソフト社は禁じることはできないでしょう。同様に、「マイクロソフト中国法人の販売したオフィスのライセンス」を「マイクロソフト日本法人の提供するオフィスの利用のために使う」ことに関して、中国法人は禁止することも許可することもどちらについても何ら権利を持っていない、ということになるかと思います。, 今回の問題のポイントは、マイクロソフト日本法人が提供する「試用版オフィスに購入したプロダクトキーを入力することで製品版になる」という認証体系において、そのプロダクトキーとして「マイクロソフト中国法人が販売したライセンスを受け入れるかどうか」という所にあるかと思います。, #例えば、オフィスのプロダクトキー発行システムがクラックされ、さらには「ジェネレーターで生成されたプロダクトキー」を販売する闇業者が現れたとして、#そのプロダクトキーの使用可否についてマイクロソフトに問い合わせた時に「プロダクトキーの販売業者に問い合わせてくれ」なんて回答が返ってきたりしたらおかしいでしょう。, えっと何を言いたいのかよく分かりませんが、著作権侵害は(何らかの正当化事由がない限り)、債務不履行としての違法性があるのはもちろんのこと、不法行為法としての違法性も(この文脈で「不法」とは言いません。)、犯罪としての違法性もありますよ。, おっしゃっていることの内容はよく分かりませんが、契約上の債務の不履行は不法行為にもなる場合は多いですが、必ずしも一致しません。, なお、民法上は、債務不履行との関係では、債務の本旨を履行しないことを正当化する事由(同時履行の抗弁権とか)がないことを違法と呼びますし、不法行為との関係では、故意・過失により他人の権利・法益を侵害しながらこれを正当化する事由(正当防衛とか)がないことを違法を呼びます(ただし学説上は争いあり。)。, それから刑法上は、犯罪の構成要件(例えば、著作権の侵害)に該当しながら、これを正当化する事由(正当防衛とか)がないことを違法と呼びます。, ライセンス上許容されている範囲を超えて他人の著作権が及ぶ行為を行えば、民法との関係でも著作権法との関係でも違法ですね。, その事件とはいろいろな点で前提が異なるように思いますが、いずれにせよ、ライセンス契約の地域制限条項が無効な場合には当該条項に違反することはできませんので、契約違反にも違法にもなりませんね。契約違反かどうかというのは具体的な事実関係によっても大きく左右されますので、具体的に気にかかることがあれば専門の弁護士にご相談を。, そこで、マイクロソフトの関係者に「これは合法なのか?」と聞いてみたが、明確に答えてくれる人はいかなった。本稿を執筆にあたって、改めて同社に電話で確認してみた。「Windows Genuine Advantage [microsoft.com]」というところだ。, (略) 何回伝えても、「真贋については……」と言うだけだ。そうではなくて、正規品の中国版ライセンスを使うという前提で「教えてほしい」と相談したのだが――。. ... Office 2013 言語パック サービス パック 1 (SP1) には、Office 2013 言語パックの最新の更新プログラムが用意されています。このサービス パックには、次の 2 種類の修正プログラムが含まれています。 ... 日本 - 日本語. Office 2019 を英語版にしたい の続き。言語パックのインストールが済んだら、「Microsoft Office 言語設定」が追加した言語での表記になりますので(英語版なら「Office Language Preferences」と表記)開いてみましょう。「表示言語とヘルプ言語の選択」にある一覧に、言語パックで追加した言語が表 … それでは「KINGSOFT Office(WPS Office)」を日本語化する手順について記載いたします。 まずは「KINGSOFT Office(WPS Office)」のセットアップファイルをダウンロードする手順について記載します。 そこで以下の「KINGSOFT Office(WPS Office)」のセットアップファイルに関するダウンロードリンクを参照してください。 <ダウンロードリンク> 1、「KINGSOFT Office」のセットアップファイル ・「KINGSOFT Office」のセットアップファイル 2、「WPS Office」のセットアップファイル ・「… 廉価な中国語版MS Officeプロダクトキーで日本語版Officeを有効化、ライセンス的にはどうなの?, TDK Techno Magazine テクの雑学第 140 回「スパムメール対策 ― 前編 電子メール送受信の基本 ―」 (松田勇治さん), http://gigazine.net/news/20130214-way-to-purchase-adobe-cs6/, 相手が何を言おうとしているか理解しようとしない方には何を言っても無駄でしょうから、このへんでやめておきます, http://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/ryutsutorihiki/sonota/seigen1.html, Home and Studentで禁止されているのは商用利用であって業務利用ではない, Re:Home and Studentで禁止されているのは商用利用であって業務利用ではない, Adobe CS6をアメリカまで飛行機で行って買う方が安いという驚愕の事実がオーストラリアで発覚. 非正規品の販売等の対策をする Windows Genuine Advantage 担当にこの質問を持っていくセンスというのはよくわからない。「真贋については…」という話になるのは当然のような。製品ライセンスに関する質問はカスタマーインフォメーションセンター [microsoft.com]じゃないの? WPS Office(旧Kingsoft Office 2016)を合法的に無料で使う方法 2017年版 ライター : fase7499 さん (最終更新日時:2017/5/5) 投稿日: 2016/5/23 ナイス! 日本では、MSの戦略なのか発売されない Home&Student 中国版を使ってインストールすることで、安くMS-Office2010が使える。 Home&Studentには、1台向けライセンス版と3台向けライセンス版がある。Amazonマーケットプレイスでは、office並行輸入品が飛ぶように売れています(飛ぶように… 中国駐在です。中国語版のMiix2 8を購入しました。 当然ですがWindows,Office共に中国語です。こちらを参考に無事日本語の言語パックを購入し、日本語化できました。 ありがとうございます。 日本のMIcrosoftストアから購入しました。 3/14/2018; D; o; この記事の内容.